申請者はリゾホスファチジン酸(LPA)が血管内皮細胞におけるシェアストレス応答の感受性を著明に増大する内因性物質であることを報告してきた。そこで本年度では、生理的な環境下でLPAがシェアストレス存在下、血管収縮弛緩反応にどのような影響を与えるかについて明らかにするために、管腔構造を保った摘出細血管のシェアストレス存在下での収縮弛緩応答に対するLPAの作用を検討した。ラット摘出腸間膜動脈の両端をガラスキャピラリーに接続し、栄養液をシンリンジポンプにて定流量還流することにより生体での血流による流れ刺激を再現した。このときの血管にかかる圧力をモニターし、約80mmHgとした。この微小灌流系を画像解析装置を装備した蛍光顕微鏡のステージ上にセットし、収縮弛緩の様子をデジタル画像として記録した。シェアストレス存在下、0.3μM LPAの適用では血管は応答しなかったが、10μM phenilephrine(PE)による収縮反応を有意に増大させた。さらに、PE誘発収縮後の10μM acetylcholineによる弛緩反応をほぼ完全に抑制した。このLPAの作用は0.03-0.3μMのLPA濃度領域およびシェアストレス強度(10-70 dyne/cm^2)に依存して増大した。血管内皮細胞を除去した標本では、このLPAの作用は認められなかった。また、LPA受容体拮抗薬のKi16425によりほぼ完全に抑制された。以上の結果は、LPAが生理的な濃度範囲において腸間膜動脈の血管応答性に対してシェアストレスに依存して著明な影響を与える可能性を示唆するものである。
|