研究概要 |
我々はマウス中大脳動脈閉塞モデルにて血管内皮細胞に発現したウロキナーゼレセプター(uPAR)の遺伝子欠損により脳梗塞が縮小することなどから、uPARがウロキナーゼ非依存的に脳梗塞を増悪することを認めた。さらに、平成21年度の研究より、uPARが血管透過性の亢進を介して脳梗塞の増悪をきたす可能性が示唆するとともに、新たに確立した定量脳傷害モデルを用いてuPARが慢性期の病態生理学的プロセスに影響を及ぼさないことを明らかにした。さらに、脳傷害後のその結果、傷害1週間後に傷害周囲で著しい血管の新生が認められること、その数がES細胞の末梢循環中への移植により増加することを示した。また、これらの新生血管はES細胞由来ではなく内因性の細胞に由来することを明らかにした(Nagai et al,NeuroReport 2010)。 一方、uPARの発現の抑制が癌に伴う血管新生を抑制すること(Malia RR et. al, Caner Gene Therapy 2011)が昨年報告されたことから、脳傷害後に血管内皮細胞で発現したuPARが血管透過性を亢進するメカニズムとして、傷害部位での血管新生プロセスに寄与している可能性が示唆された。我々は定量脳傷害モデルを用いて、脳傷害直後に誘導される傷害周囲部での血管透過性亢進は既存の脳血管の透過性亢進に起因するが、傷害後1週間後に認められる傷害内部の血管透過性亢進は、傷害内部にアストロサイトと相互作用していない血管が新生されること起因することを明らかにした。(Yano, et al, NeuroReport 2011).
|