研究概要 |
肥満は、糖尿病などのメタボリックシンドロームの発症原因である。肥満を防ぐだめには、と木戸な運動や食事(特に脂質)の制限が効果的であるが、ストレス社会の現代ではこれらを実行できている人々は少ない。申請者らは、食事制限以外の栄養法による抗肥満について研究を行ってきた(Hirasaka et al. Diabetes, 2007)。その研究を発展させるため、本研究は抗肥満効果の高い中鎖脂肪酸の新規作用を解析した。中鎖脂肪酸は体内に吸収された後、肝臓で速やかに代謝されると考えられてきた。日清オイリオ(株)との共同研究により、中鎖脂肪酸が肝臓だけではなく熱産生の主要臓器である骨格筋にも作用することを明らかにした。中鎖脂肪酸は、マウスC2C12筋管細胞のUCP3の発現を増大するだけでなく、PDK4(Pyruvate dehydrogenase kinase 4)の発現を特異的に上昇させることを発見した。中鎖脂肪酸によるPDK4遺伝子発現の上昇は、長鎖脂肪酸には見られず、中鎖脂肪酸固有のものであった。PDK4は糖代謝優位を脂肪代謝優位に変換させるエネルギー代謝調節の鍵酵素である。中鎖脂肪酸は、肝臓で速やかに代謝されるためだけでなく、骨格筋での脂肪代謝も活性化しているので肥満しにくいのではないかと考えている。次年度は、この効果が経口摂取した中鎖脂肪酸にもあるかどうかについてと、中鎖脂肪酸がどのように骨格筋でのPDK4発現を調節しているのかについて解析する予定である。
|