研究課題
基盤研究(C)
種々の細胞運動を担っているミオシン運動につき、「裸の状態」のアクチン繊維上を滑走するのと、「様々なアクチン結合タンパク質が結合したアクチン繊維上」を滑走するので違いはあるか?という疑問のもと、ミオシン滑り運動解析を行った。脳特異的なアクチン結合タンパク質であるドレブリンがミオシンVに及ぼす影響を調べたところ、ミオシンVは、ドレブリンを結合させたアクチン線維上を、裸のアクチン線維と同じ滑り速度で滑走したが、結合してから遊離するまでの走行距離 & 時間は短かった。ドレブリンは、ミオシン前足頭部のアクチンへの結合を抑制したが、後足頭部のADP遊離には影響を与えなかった。以上の結果は、ドレブリンで飽和したアクチン線維上では、ミオシンVのアクチンへの結合親和性が低下し、その結果ミオシン滑り運動が阻害されていると示唆される。ドレブリンは神経成長円錐の辺縁部と中心部の境界の静的なアクチン線維上に局在しているが、このアクチンレールがミオシン活性を阻害することによってこのような振る舞いをしている可能性が高いものと思われる。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)
J. Pharmacol. Sci
巻: (in press)
DOI:10.1254/jphs.11213SC
Nature
巻: 468 ページ: 72-76
DOI:10.1038/nature09450
Biochem. Biophys. Res. Commun
巻: 400 ページ: 643-648
DOI:10.1016/j.bbrc.2010.08.120
Small
巻: 6 ページ: 452-457
DOI:10.1002/small.200901369
Am. J. Physiol. (Heart Cir. Physiol.)
巻: 298 ページ: H505-514
DOI:10.1152/ajpheart.00577.2009
IUBMB Life
巻: 61 ページ: 1092-1098
DOI:10.1002/iub.266
Am J Physiol Heart Circ Physiol
巻: 296 ページ: H1683-1693
DOI:10.1152/ajpheart.00965.2008