• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

敗血症におけるインスリンシグナル調節機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21590271
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関富山大学

研究代表者

横尾 宏毅  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 准教授 (30332894)

研究分担者 服部 裕一  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50156361)
山本 誠士  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (10456361)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード炎症 / 免疫
研究概要

敗血症時のインスリンシグナルについて、モデルマウス脳および肺組織で解析した。敗血症時には、受傷からある一定期間までは何らかの自己防衛的機序によりシグナルが増大するが、その後減弱に転じ組織傷害も増大させると考えられた。一方、シグナルを持続的に増加させる活性化薬は組織傷害を軽減させた。生体内には酸化・ニトロ化ストレスを軽減させるため、インスリンシグナルを介した組織損傷保護機構があり、それをうまく利用できれば、症状軽減に役立つと期待された。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Olprinone and colforsin daropate alleviate septic lung inflammation and apoptosis through CREB-independent activation of the Akt pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Oishi H., Takano K., Tomita K., Takebe M., Yokoo H., Yamazaki M., and HattoriY.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Lung Cell Mol. Physiol

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1152/ajplung.00363.2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel insights into beneficial consequences of statins in sepsis : anti-inflammatory and anti-apoptotic mechanisms2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita K., Takano K., Yokoo H., and Hattori Y.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Pharmacol.

      巻: 3 ページ: 67-74

    • DOI

      DOI:10.4255/mcpharmacol.11.10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High glucose-induced apoptosis in human coronary artery endothelial cells involves up-regulation of death receptors2011

    • 著者名/発表者名
      Kageyama S., Yokoo H., Tomita K., Kageyama-Yahara N., Uchimido R., Matsuda N., Yamamoto S., and Hattori Y.
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Diabetol.

      巻: 10 ページ: 73

    • DOI

      DOI:10.1186/1475-2840-10-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of acute lung injury with pitavastatin in septic mice : potential role of glucocorticoid receptor expression in alveolar macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Takano K., Yamamoto S., Tomita K., Takashina M., Yokoo H., Matsuda N., Takano Y., and Hattori Y.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther.

      巻: 336 ページ: 381-390

    • DOI

      DOI:10.1124/jpet.110.171462

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogen receptor alpha and beta are both involved in the cerebral VEGF/Akt/NO pathway and cerebral angiogenesis in female mice2010

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S., Mowa CN., Sultana SN., Mia S., Islam R., Zaedi S., Sakuma I., Hattori Y., Hiroe M., and Yamaguchi N.
    • 雑誌名

      Biomed. Res.

      巻: 31 ページ: 337-346

    • DOI

      DOI:10.2220/biomedress.31.337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insights into sepsis therapeutic design based on the apoptotic death pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori Y., Takano K., Teramae H., Yamamoto S., Yokoo H., and Matsuda N.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 114 ページ: 354-365

    • DOI

      DOI:10.1254/jphs.10R04CR

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of histamine H4 receptors contributes to splenic apoptosis in septic mice : counteraction of the antiapoptotic action of nuclear factor-κB2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N. Teramae H. Futatsugi M., Takano K., Yamamoto S., Tomita K., Suzuki T. Yokoo H., Koike K., and Hattori Y.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther.

      巻: 332 ページ: 730-737

    • DOI

      DOI:10.1124/jpet.109.163543

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial effect of the oligomerized polyphenol oligonol on high glucose-induced changes in eNOS phosphorylation and dephosphorylation in endothelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang XH., Yokoo H., Nishioka H., Fujii H., Matsuda N., Hayashi T., and Hattori Y.
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol.

      巻: 159 ページ: 928-938

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1476-5381.2009.00594.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear factor-kappaB decoy oligodeoxynucleotides ameliorate impaired glucose tolerance and insulin resistance in mice with cecal ligation and puncture-induced sepsis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N., Yamamoto S., Yokoo H., Tobe K., and Hattori Y.
    • 雑誌名

      Crit. Care Med

      巻: 37 ページ: 2791-2799

    • DOI

      DOI:10.1097/CCM.0b013e3181ab844d

    • 査読あり
  • [学会発表] エンドトキシン局所投与による急性肺炎症に対するNF-κBおとり核酸経鼻投与の効果2012

    • 著者名/発表者名
      冨田賢吾,高野健一,高階道徳,横尾宏毅,服部裕一
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120314-16
  • [学会発表] 敗血症マウス脳組織におけるNADPHオキシダーゼ活性増加と組織病理学的変化との関係2012

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅,山本誠士,服部裕一
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120314-16
  • [学会発表] レスベラトロールは敗血症マウス肺組織においてSIRT-1を賦活化し肺炎症・アポトーシスを緩和する2012

    • 著者名/発表者名
      高階道徳,冨田賢吾,横尾宏毅,服部裕一
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120314-16
  • [学会発表] II型糖尿病マウスにおける冠血管内皮にみられたDeath受容体の発現2011

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅,山本誠士,冨田賢吾,影山俊一郎,服部裕一
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20110929-30
  • [学会発表] 敗血症マウスでの肺炎症およびアポトーシスに対するNF-κBデコイ核酸気管内投与の効果2011

    • 著者名/発表者名
      冨田賢吾,高野健一,高階道徳,山本誠士,横尾宏毅,服部裕一
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20110929-30
  • [学会発表] マウス敗血症性急性肺傷害におけるolprinoneとcolforsinの治療効果にはAkt活性が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      大石博史,高野健一,冨田賢吾,武部真理子,横尾宏毅,山崎光章,服部裕一
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20110929-30
  • [学会発表] マウス敗血症性急性肺傷害におけるオルプリノンの効果2011

    • 著者名/発表者名
      大石博史,高野健一,横尾宏毅,武部真理子,服部裕一,山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20110519-21
  • [学会発表] Histopathological changes in septic mouse brain : effect of the free-radical scavenger edaravone2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoo H., and Hattori Y.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2011
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      20110409-13
  • [学会発表] 敗血症マウス脳におけるニトロ化ストレス増加と神経細胞変性2011

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅,山本誠士,千葉政一,相良洋,冨田賢吾,高野健一,高階道徳,松田直之,服部裕一
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 臨床診断に使用される敗血症バイオマーカーの盲腸結紮穿孔誘発性敗血症マウスでの血中濃度の変化2011

    • 著者名/発表者名
      冨田賢吾,高野健一,高階道徳,横尾宏毅,服部裕一
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] クロモグリク酸ナトリウム気管内投与による敗血症マウス肺組織の炎症関連サイトカイン遺伝子に対する効果2011

    • 著者名/発表者名
      高野健一,冨田賢吾,横尾宏毅,服部裕一
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      誌上
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 脳神経細胞におけるインスリンシグナル:恒常性維持のためのシグナル変動2010

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅,根本隆行,柳田俊彦,山本誠士,冨田賢吾,高野健一,服部裕一
    • 学会等名
      第38回薬物活性シンポジウム,シンポジウム「中枢神経系とストレス応答」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20101111-12
  • [学会発表] Pitavastatin improves lung inflammation and survival in septic mice : prevention of reduced lung glucocorticoid receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Takano K., Yamamoto S., Tomita K., Yamazaki H., Yokoo H., Takano Y., and Hattori Y.
    • 学会等名
      WorldPharma 2010 16th World Congress on Basic and Clinical Pharmacology
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      20100717-23
  • [学会発表] 敗血症マウスにおける心リモデリングに寄与する分子群の発現変化に対するピタバスタチンの効果2010

    • 著者名/発表者名
      冨田賢吾,高野健一,山本誠士,内御堂亮,横尾宏毅,松田直之,畠山登,山崎光章,服部裕一
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100316-18
  • [学会発表] 多菌性敗血症マウスモデルにおける脳組織の形態学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅,山本誠士,千葉政一,冨田賢吾,高野健一,島田達生,松田直之,服部裕一
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100316-18
  • [学会発表] ピタバスタチンによるマウスの敗血症性肺損傷軽減にはグルココルチコイド受容体減少の阻止が関与する2010

    • 著者名/発表者名
      高野健一,山本誠士,冨田賢吾,山崎弘美,横尾宏毅,高野康雄,服部裕一
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100316-18
  • [学会発表] 敗血症マウスにおける心臓及び肺でのリモデリング関連分子の遺伝子発現の検討2010

    • 著者名/発表者名
      冨田賢吾,高野健一,山本誠士,横尾宏毅,松田直之,服部裕一
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 敗血症マウスモデル脳組織における脳血液関門透過性亢進に伴う神経細胞変性2010

    • 著者名/発表者名
      横尾宏毅,山本誠士,高野健一,冨田賢吾,千葉政一,山崎弘美,高階道徳,松田直之,服部裕一
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 多菌性敗血症モデルでの心筋リモデリング関連分子の変化に対するpitavastatinの治療効果2009

    • 著者名/発表者名
      冨田賢吾,高野健一,山本誠士,横尾宏毅,松田直之,畠山登,山崎光章,服部裕一
    • 学会等名
      第19回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] マウス敗血症性急性肺損傷におけるピタバスタチンの抗炎症作用とそのメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      高野健一,冨田賢吾,山本誠士,山崎弘美,横尾宏毅,高野康雄,服部裕一
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.u-toyama.ac.jp/pharma/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi