• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

マイオスタチンが織りなす骨格筋と脂肪組織の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 21590320
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

土田 邦博  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 教授 (30281091)

研究分担者 中谷 直史  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 助教 (00421264)
常陸 圭介  藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 助教 (10508469)
キーワードマイオスタチン / アクチビン / ホリスタチン / 筋・脂肪 / 筋分化 / 間葉系細胞分化 / マイクロRNA
研究概要

本研究の目的は、骨格筋由来のTGF-βファミリー分子であるマイオスタチンが仲介する骨格筋と脂肪組織や肝臓との相互作用を多角的に解明することにある。マイオスタチン遮断する方法を独自に開発し、遺伝子改変マウスを作製してきた。そのモデルマウスやマイオスタチンノックアウトマウスを駆使した解析により、マイオスタチンが阻害された状態であると、皮下脂肪・内臓脂肪共に、脂肪細胞が肥大化しない事。その要因の一つとして、白色脂肪細胞のミトコンドリア数の上昇が見られる事。マイオスタチンを遮断すると高脂肪食を負荷しても、対照と比較して、筋量はさらに増加するが脂肪量の増大は抑制される事、肝細胞が脂肪酸を取り込む事で生じる脂肪肝が完全に抑制される事を示した。その効果は、骨格筋のマイオスタチンシグナルが抑制される事による二次的な効果である結果を得て、英文論文として発表した。マイオスタチンで筋肥大を生じさせる分子機構解明の一端として、マイクロRNAに着目した研究を推進させ、マイオスタチンの刺激やその阻害で、複数のマイクロRNAに変動が見られ、筋肥大に関与している事を明らかにした。アクチビンは、マイオスタチンと一次構造上のホモロジーが高く、細胞内情報伝達機構やホリスタチンで阻害されるなど、共通点の多いTGF-βファミリー分子である。遺伝子破壊マウスを駆使して、アクチビンにも筋量抑制効果があり、その効果はホリスタチンによって調節され阻害されることを示し英文論文として発表した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Follistatin-derived peptide expression in muscle decreases adipose tissue mass and prevents hepatic steatosis.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Nakatani, M.Kokubo, Y.Ohsawa, Y, Sunada, K.Tsuchida
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Endocrinol.Metabol.

      巻: 300 ページ: E543-553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular drug delivery by genetically engineered high density lipoprotein nanoparticle.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Murakami, W.Wijagkanalan, M.Hashida, K.Tsuchida
    • 雑誌名

      Nanomedicine

      巻: 5 ページ: 867-879

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of muscle mass by follistatin and activins.2010

    • 著者名/発表者名
      S.-J.Lee, et al., (他7名)
    • 雑誌名

      Mol.Endocrinol.

      巻: 24 ページ: 1998-2008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the SRF coactivator megakaryoblastic leukemia in the activin-regulated dendritic complexity of rat cortical neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa, et al., (他8名)
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 32734-32743

    • 査読あり
  • [学会発表] Signal transduction pathway through activin receptors is a therapeutic target for muscle wasting disorders.2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuchida
    • 学会等名
      TGF-β Down Under
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • 年月日
      20110320-20110322
  • [学会発表] 骨格筋と脂肪細胞の臓器間クロストークによる脂肪細胞の動態解析2011

    • 著者名/発表者名
      土田邦博
    • 学会等名
      第7回宮崎サイエンスキャンプ
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      20110225-20110227
  • [学会発表] 高比重リポタンパク質のメゾ制御2010

    • 著者名/発表者名
      村上達也, 土田邦博, 他4名
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Actin-binding coactivator MKL is involved in activin-induced transcriptional activity and alteration of dendritic morphology in rat cortical neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa, 他8名
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] 新しい躁鬱病モデル動物を用いたプロテオミクス解析2010

    • 著者名/発表者名
      上田洋司、井ノ口馨、土田邦博
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] マイオスタチン欠損骨格筋肥大におけるマイクロRNAの役割2010

    • 著者名/発表者名
      常陸圭介、土田邦博
    • 学会等名
      第2回日本RNAi研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20100826-20100828
  • [学会発表] Neuromuscular diseases and behavior of progenitor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuchida
    • 学会等名
      The 3^<rd> Pan Pacific Symposium on Stem Cells
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      20100416-20100419
  • [学会発表] 骨格筋と脂肪細胞の相互作用解析と筋疾患治療への応用2010

    • 著者名/発表者名
      土田邦博
    • 学会等名
      (独)東京都健康長寿医療センター研究所、理研播磨研究所合同公開カンファレンス
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-04-12
  • [図書] Vitamins and Hormones Vol.85 : Activins and Inhibins (G.Litwack Ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ageta, K.Tsuchida
    • 総ページ数
      185-206
    • 出版者
      ELSEVIER
  • [図書] 基礎老化研究34号4巻2010

    • 著者名/発表者名
      上住聡芳、中谷直史、常陸圭介、土田邦博
    • 総ページ数
      5-11
    • 出版者
      日本基礎老化学会
  • [備考]

    • URL

      http://info.fujita-hu.ac.jp/~nanbyou/nanbyou/Top.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi