• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ミトコンドリア内外の協調的翻訳機構の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 21590337
研究機関九州大学

研究代表者

内海 健  九州大学, 医学研究院, 准教授 (80253798)

キーワードYB-1 / 翻訳 / ミトコンドリア
研究概要

「ミトコンドリア外膜ポリソームとミトコンドリアヌクレオイドの翻訳は機能調節されて、ミトコンドリア内外で量的、質的に適切な翻訳制御、タンパク重合を効率的に行うコミュニケーションが存在する。さらにこのシステムはヌクレオイドでのmtDNAの複製(コピー数)、転写とも協調して働く」
上記仮説を立証するため以下の点について明らかにした
「1」 ミトコンドリア外膜ポリソームの構成因子とmRNAの網羅的解析RNA結合蛋白YB-1がミトコンドリア外膜ポリソームの構成因子であることを、HeLa細胞を用いて証明した。HeLa細胞からポッターで細胞破砕後、パーコール勾配、超遠心法によりミトコンドリア画分を精製する。この画分にYB-1が存在することをwestern blot法にて確認した。さらにProteinase K処理による蛋白の感受性の違いによりYB-1がミトコンドリア外膜にあることをwestern blot法により確認した。
「2」 ミトコンドリア ヌクレオイドの構成因子の機能-siRNAを用いた機能解析
ミトコンドリアDNA維持蛋白TFAMの研究からヌクレオイドを構成する因子を多数同定してきた。その中にはERAL1, p32, EF-Tu, LRP130などがある。現在RNAiを用いて上記4種類の遺伝子のノックアウトは確認してした。これらヌクレオイド構成因子のノックダウンにより、ミトコンドリアrRNA, mRNAのコピー数の変化をsyber greenを用いたreal time PCR法により定量した。
2. 翻訳の効率をS35 methionineを用いたin vivo labellingで比較検討した。これらの評価を統合的に比べ、各々の蛋白のミトコンドリアに関する機能を推測する準備ができた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Peroxisome proliferator-activated receptor gamma coactivatorlalpha interacts with the androgen receptor (AR) and promotes prostate cancer cell growth by activating the AR2010

    • 著者名/発表者名
      Shiota M, Uchiumi T, et al
    • 雑誌名

      Mol Endocrinol 24

      ページ: 114-127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA conformation-dependent activities of human mitochondrial RNA polymerase2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuoh A, Uchiumi T, et al
    • 雑誌名

      Gene to cell 14

      ページ: 1029-42

    • 査読あり
  • [学会発表] The knockdown of ERAL1 is involved in assembly of mitochondrial ribosome2009

    • 著者名/発表者名
      内海健, 康東天
    • 学会等名
      第9回日本ミトコンドリア学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091217-20091219
  • [学会発表] ミトコンドリアDNA維持制御因子とがん2009

    • 著者名/発表者名
      内海健, 康東天
    • 学会等名
      第49回 日本臨床化学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20090918-20090920
  • [学会発表] がんにおけるミトコンドリア翻訳因子ERAL1の機能2009

    • 著者名/発表者名
      内海健, 康東天
    • 学会等名
      第56回 日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090826-20090829

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi