• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ヘリコバクター・ハイルマニイの病原因子と胃MALTリンパ腫発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21590491
研究機関北里大学

研究代表者

松井 英則  北里大学, 感染制御科学府, 講師 (30219373)

キーワードHelicobacter heilmannii / 胃MALTリンパ腫 / マウス感染実験 / ナノサイズ免疫磁気ビーズ / マイクロアレイ / ゲノム解析 / 病原性 / 胃バイオプシー
研究概要

【研究目的】
1. ナノサイズの免疫磁気ビーズを用いることで、純粋培養の確立していない、H. heilmannii-like organisms(HHLOs)の分離・培養法の確立を目指す。
2. cynomolgus monkeyから分離された、H. heilmanniiTKY株をTh1優位のC57BL/6マウスの胃内に持続感染させると、ほぼ100%の確率でMALTリンパ腫を誘発する。そこで、H. heilmanniiの病原因子の同定と胃MALTリンパ腫発症機序の解明を目指す。
【研究成果】
1. H. pyroliSS1株を免疫して得られたウサギlgGと非免疫のウサギlgGをSepa-Max(磁性ナノ粒子)へ結合させ、Sepa-Max H. pylori及びSepa-Max rabbit lgGを作製した。
2. H. heilmanniiTKY及びH. suis SNTW 101株(nodular gastritisの患者のgastric biopsyから分離)感染マウスの胃粘膜ホモジネートから以下の方法で、Helicobacterの分離に成功した。
2-1. コラゲナーゼ処理により、感染細胞を調製し、不純物を除去する。
2-2. PBS/0.01%デオキシコール酸で細胞を融解する。
2-3. Sepa-Max rabbit lG処理により、非特異的吸着物を除く
2-4. Sepa-Max H. pyloriに吸着する菌体を分離する。
2-5. 分離物からDNAを調製し、細胞のDNA、腸内細菌属のDNAなどの混じりが無いことを確認する。
3. 2で得たDNAを用いて、平成22年度にゲノム解析を行う。
4. 感染マウスの胃粘膜の発現遺伝子をマイクロアレイ法により解析中である。
【その他】
分離したHelicobacterの保存のため、超低温フリーザーを購入した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Helicobacter pyloriとNeisseria subflavaの混合感染の意義2010

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 雑誌名

      Helicobacter Research 14

      ページ: 13-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of lymphangiogenesis induced by Flt -4 antibody in gastric low-grade MALT lymphoma by Helicobacter heilmannii infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology 25(Suppl. 1)

      ページ: S1-S6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter heilmanniiと胃MALTリンパ腫-brain-gutペプチド,とくにCGRPの関連性について-2010

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 雑誌名

      Helicobacter Research 14

      ページ: 241-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノサイズ免疫磁気ビーズと従来の免疫磁気ビーズを用いた食品検体からの腸管出血性大腸菌の分離の比較について2010

    • 著者名/発表者名
      吉田春乃、松井英則
    • 雑誌名

      医療と検査機器・試薬 33

      ページ: 241-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter heilmanniiと胃MALTリンパ腫2009

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 雑誌名

      Helicobacter Research 13

      ページ: 302-305

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter heilmannii感染による胃MALTリンパ腫のリンパ管新生機序2009

    • 著者名/発表者名
      小川智史, 他
    • 雑誌名

      潰瘍 36

      ページ: 175-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter heilmannii感染時のNSAIDs消化管傷害2009

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 雑誌名

      潰瘍 36

      ページ: 26-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD46 transgenic mouse model of necrotizing fasciitis caused by Streptococcus pyogenes infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H., et al.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 77

      ページ: 4806-4814

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱応答性磁性ナノ粒子を用いた細菌分離法2009

    • 著者名/発表者名
      高橋哲史, 他
    • 雑誌名

      Medical Technology 37

      ページ: 224-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter heilmanniiによる胃MALTリンパ腫増大に伴うリンパ管新生2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川絢央, 他
    • 雑誌名

      Progress in Medicine 29

      ページ: 751-754

    • 査読あり
  • [学会発表] Gastric MALT lymphomas in mice infected with HHLO from apatient with nodular gastritis2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T, et al.
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Protective roles of skin mast cells in mouse models of necrotizing fasciitis caused by GAS infection2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., et al.
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Experimental model of Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis infection in CD46 transgenic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., et al.
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] マウス胃MALTリンパ腫に対するcelecoxibおよびFlt-1,Flk-1,Flt-4抗体の効果2010

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 学会等名
      第6回日本消化管学会総会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-02-19
  • [学会発表] Helicobacter suis induces nodular gastritits : relation to MALT lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Nkamura, M., et al.
    • 学会等名
      5^<th> Collaboration meeting on GI pharmacology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-02-04
  • [学会発表] Helicobacter heilmannii臨床株の分離と病原性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      高橋哲史, 他
    • 学会等名
      第37回日本潰瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-06
  • [学会発表] 胃MALTリンパ腫に対するcelecoxibの効果-血管、リンパ管新生の抑制-2009

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 学会等名
      第41回日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-03
  • [学会発表] 鳥肌胃炎とHelicobacter heilmannii2009

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 学会等名
      第28回消化器病態生理勉強会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-08
  • [学会発表] 鳥肌胃炎発生機転におけるHelicobacter heilmannii like organismの関連2009

    • 著者名/発表者名
      中村正彦, 他
    • 学会等名
      第15回日本ヘリコバクター学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-25
  • [学会発表] Effect of Celecoxib on the Suppression of Gastric Low-grade MALT Lymphoma Induced by Helicobacter heilmannii Infection2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., et al.
    • 学会等名
      DDW
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-05-30
  • [学会発表] ヒトCD46発現マウスを用いた実験的劇症型A群溶血性レンサ球菌感染症の解析.2009

    • 著者名/発表者名
      松井英則, 他
    • 学会等名
      第83回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-23
  • [学会発表] Maturation of Fundic Glandular Cells are Markedly Altered in IL-10(-/-)mice2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., et al
    • 学会等名
      13th Taisho-Toyama International Symposium on Gastroenterology
    • 発表場所
      Shimoda
    • 年月日
      2009-04-17
  • [学会発表] IL-10 Knockout and not Deficiency Suppresses Gastric Low -Grade MALT Lymphoma Formation by Helicobacter heilmannii Infection2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., et al.
    • 学会等名
      13th Taisho-Toyama International Symposium on Gastroenterology
    • 発表場所
      Shimoda
    • 年月日
      2009-04-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi