• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

EBウイルスの感染可視化による病態発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21590509
研究機関大阪大学

研究代表者

安居 輝人  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (60283074)

キーワードEstein-Barrウイルス / B細胞 / Latent membrane protein / 潜伏感染 / 細胞形質転換 / リンパ腫 / 自己免疫疾患 / モノクローナル抗体
研究概要

BウイルスによるB細胞形質転換機構とそれに関わる宿主分子の生理的意義に関する研究を新たな方向性で発展させる。特に、EBウイルスと分子生物学的検出システムを用いた宿主-病原体相互作用を可視化することによって、EBV関連リンパ球増殖疾患の病態発現機構を個体レベルと分子レベルの両面から網羅的に解明を目指す。EBウイルスの病態発現機構を明らかにするために、本年度はEBウイルス膜タンパクに会合する宿主分子の同定を試みた。実験方法として生理的条件下での会合を可視化できるEnhanced Retrovirus mutagenesis/Bimlecular fluorescence complementation assay (ERM/BiFC)といった新たな検定法を開発した。現在、十数種類の推定会合宿主分子の同定に成功し、さらに個々の分子について詳細な検討を行っている。一方、EBウイルスの病態発現に必須のウイルス遺伝子であるLMPによる宿主免疫応答の修飾作用について、リンパ組織特異的に発現するトランスジェニックマウスを作成し、解析を行った。その結果、抗原特異的抗体産生反応を著しく抑制することが明らかとなった。この結果はEBウイルスがLMPを利用して宿主免疫応答を抑制することによって、感染成立を有利に展開する戦略を進化的にとってきた強く可能性を示唆している。さらにこのマウスの免疫学的解析によってEBウイルス関連疾患である自己免疫疾患への関与を明らかにするべく現在実験を展開中である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] BS69 cooperates with TRAF3 in the regulation of Epstein-Barr virus-derived LMP1/CTAR1-induced NF-kB activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 584 ページ: 865-872

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of IkappaB Kinase alpha in TLR7/9-induced type I IFN production by conventional dendritic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Hoshino K, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 184 ページ: 3341-3345

    • 査読あり
  • [学会発表] ERM/BiFC systemを用いたEBV Latent membrane会合宿主分子の包括的解析2010

    • 著者名/発表者名
      安居輝人
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] Comprehensive detection assay of physiological interaction partners for the Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 by bimolecular fluorescence complementation system coupled with enhanced retrovirus mutagenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Yasui
    • 学会等名
      The 14^<th> Biennial Conference of the International Association for Research on Epstein-Barr virus & Associated Diseases
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] PKC-related kinase, PKN1 is involved in quality control of germinal center by regulating BCR signaling threshold dependent on the Akt activation2010

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Yasui
    • 学会等名
      The 14^<th> International congress Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-23
  • [学会発表] The quality control of humoral immune response by PKC-related kinase, PKN12010

    • 著者名/発表者名
      Teruhito Yasui
    • 学会等名
      International Symposium on Organelle Network ; Microbiology, Immunology, and Cell Biology
    • 発表場所
      Osaka, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-12
  • [学会発表] ERM/BiFC systemを用いたEBV Latent membrane会合宿主分子の包括的解析2010

    • 著者名/発表者名
      安居輝人
    • 学会等名
      第7回EBウイルス研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-09
  • [学会発表] Murine herpescirus 68組換えウイルスの作成と潜伏感染動態の解析2010

    • 著者名/発表者名
      森本智美、安居輝人
    • 学会等名
      第25回ヘルペスウイルス研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-05-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi