• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ネクローシスDNA断片化と無菌的炎症

研究課題

研究課題/領域番号 21590542
研究機関東京理科大学

研究代表者

水田 龍信  東京理科大学, 生命科学研究所, 准教授 (50297628)

キーワードネクローシス / DNA断片化 / 無菌的炎症 / 酸化ストレス
研究概要

細胞死は大きくアポトーシスとネクローシスの二つに分類される。細胞死の際の180bpのDNA断片化はアポトーシスの指標とされている。我々はこれまで、アポトーシス時に見られるのと同様のDNA断片化がネクローシスの際にも見られることがあり、それを司っている酵素の一つがDNaseγであることを明らかにしてきた。DNaseγ遺伝子欠損マウス(KOマウス)に解熱鎮痛剤アセトアミノフェンを大量投与し、肝細胞ネクローシスを誘導したところ、野生型マウスに比べ、K0マウスでは感受性が亢進していた。この原因としては、昨年度までの研究で酸化ストレスが重要な要因であることが示唆されていたが、ネクローシスの原因とその制御メカニズムに関しては不明な点が多かった。今年度、特異的な阻害剤や抗体を用いた解析の結果、ネクローシスの直接的な原因として、酸化ストレスに伴い産生される毒性の高い低分子量の不飽和アルデヒドが関与することをつきとめた。これまでアセトアミノフェン誘導性肝障害の原因はアセトアミノフェンの代謝産物N-acetyl-p-benzoquinone imine(NAPQI)による細胞毒性が主たる原因といわれてきたが、実はこれは一次損傷の原因であり、さらなる損傷の拡大は、引き続いて生じる酸化ストレスとその副産物である不飽和アルデヒドによる二次損傷に因ることが明らかになった。KOマウスに比べ野生型マウスで損傷が抑制されるのは、DNA断片化により遊離するヌクレオソームに、この不飽和アルデヒドが捕捉されて中和される可能性と、DNA断片化により細胞の崩壊と遊離が促進され、不飽和アルデヒドの拡散を防いでいる可能性が考えられる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 乳汁中HMGB1蛋白量はウシ乳房炎重症度と相関する2012

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 雑誌名

      日本乳房炎研究会(第16回学術集会)Proceedings

      ページ: 29-31

  • [学会発表] DNAによる核の堅牢性、脆弱性の制御-薬剤性肝障害を例として2012

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      第3回バイオメディカルインターフェース・ワークショップ
    • 発表場所
      宮古島公民館(宮古島)
    • 年月日
      2012-02-25
  • [学会発表] DNA断片化と細胞核の分解2011

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] 乳汁中HMGB1蛋白量はウシ乳房炎重症度と相関する2011

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      第16回日本乳房炎研究会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(筑波)
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] 乳汁中HMGB1蛋白量はウシ乳房炎重症度と相関する2011

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2011-09-19
  • [学会発表] Regulation of oxidative stress and tumorigenesis2011

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      International Symposium on Technologies against Cancer 2011
    • 発表場所
      Tokyo/Tower Hall Funabori
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] DNAによる核の堅牢性、脆弱性の制御2011

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] 肝細胞死におけるDNA断片化酵素の役割2011

    • 著者名/発表者名
      水田龍信
    • 学会等名
      第18回肝細胞研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス(東京)
    • 年月日
      2011-06-24

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi