• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

形質細胞様樹状細胞におけるI型インターフェロン産生制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21590547
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

渡会 浩志  独立行政法人理化学研究所, 免疫制御研究グループ, 上級研究員 (70415339)

キーワード形質細胞様樹状細胞 / インターフェロン / 生体防御 / ウイルス / Toll様受容体 / プレキシン / セマフォリン
研究概要

申請者はウイルスに対する生体防御反応に必須のI型インターフェロン(IFN)産生細胞として知られる形質細胞様樹状細胞(PDC)が活性化した際に発現する特異的細胞表面分子PDC-TREMを発見し、PDC-TREMがToll様受容体(TLR)刺激後のIFN産生の調節に重要な役割を担っていることを明らかにした。PDC-TREMに対する特異的モノクローナル抗体を複数樹立することに成功し、PDCをTLR9刺激物質であるCpGで刺激し、特異抗体存在下および非存在下あるいはRNAiによるノックダウンにおけるI型IFN産生量をELISA法によって確認したところ、著しい産生抑制が見られた。またPdc-trem遺伝子欠損マウスを樹立し、本マウスにおいてはPDCの生体内における発生及び分化には異常は認められないものの、TLR刺激後のIFN産生が著しく減じることを見出した。これらの結果は、TLRを介したウイルスに対する生体防御反応において、PDC-TREM分子がIFN産生調節、特に増幅において重要な役割を担っていることを示している。PDC-TREM分子はPDCに特異的に発現が見られることから生体内でのPDCのモニタリングに有用な分子でもある。脾臓に存在するPDCは定常状態においてmarginal zoneに散在して存在し、ウイルス感染やCpG刺激によってPDC自身でクラスターをつくりながらT cell zoneに移行することが明らかとなった。PDCクラスター形成が自身の機能獲得にどのような影響を与えているのか、またクラスター形成機構について研究を継続している。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Development and Function of Invariant Natural Killer T cells Producing TH2- and TH17-cytokines2012

    • 著者名/発表者名
      Watarai H, Sekine-Kondo E, Shigeura T, Motomura Y, Yasuda T, Satoh R, Yoshida H, Kubo M, Kawamoto H, Koseki H, Taniguchi M
    • 雑誌名

      PLoS Biol

      巻: 10 ページ: e1001255

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1001255/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RCAI-39, 41, 53, 100, 127 and 128, the analogues of KRN7000, activate mouse natural killer T cells to produce Th2-biased cytokines by their administration as liposomal particles2011

    • 著者名/発表者名
      Tashiro T, Ishii Y, Shigeura T, Nakagawa R, Watarai H, Taniguchi M, Mori K.
    • 雑誌名

      Med Chem Comm

      巻: 2 ページ: 620-625

    • 査読あり
  • [雑誌論文] E4bp4, a mammalian basic leucine zipper transcriptinal factor, is a critical regulator of IL-10 and IL-13 production by CD4 T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura Y, Kitamura H, Hijikata A, Matsunaga Y, Matsumoto K, Inoue H, Atarashi K, Hori S, Watarai H, Zhu J, Taniguchi M, Kubo M
    • 雑誌名

      Nat Immunol

      巻: 12 ページ: 450-459

    • DOI

      10.1038/ni.2020

    • 査読あり
  • [学会発表] Development and Function of Inflammatory NKT cells2012

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志、近藤悦子、谷口克
    • 学会等名
      Keystone Symposia : The Biology of Cytokines/Th17 Cells in Health and Disease
    • 発表場所
      キーストーン(米国)
    • 年月日
      2012-02-07
  • [学会発表] Development of Inflammatory natural killer T cells in the Thymus2011

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志、近藤悦子、谷口克
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-12-06
  • [学会発表] Function of Pathogenic Invariant Natural Killer T Cells Contribute to the Induction of Airway Hyperreactivity2011

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志
    • 学会等名
      APAPARI 2011 & 48^<th> JSPACI
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2011-10-28
  • [学会発表] Development and Function of TH2- and TH17-Cytokine Producing NKT cells2011

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志
    • 学会等名
      6^<th> International Symposium on CD1 and NKT Cells
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2011-09-27
  • [図書] 「炎症と免疫」気道過敏性発症に関与する炎症性NKT細胞サブセットの機能と胸腺内分化2012

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志
    • 総ページ数
      137-143
    • 出版者
      先端医学社
  • [図書] 免疫疾患-疾患モデルの作製と利用-NKT細胞2011

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志・谷口克
    • 総ページ数
      178-183
    • 出版者
      エル・アイ・シー
  • [図書] Natural Killer T cells : Balancing the Regulation of Tumor Immunity NKT-cell-mediated adjuvant activity and function of iPS-derived NKT cells2011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Fujii S, Nakayama T, Motohashi S, Dashtsoodol N, Watarai H, Harada M
    • 総ページ数
      1-14
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Inflammation and Allergy Drug Design A role for natural killer T-cell subsets in the pathogenesis of various allergic disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Watarai H, Harada M, Tamari M, Taniguchi M.
    • 総ページ数
      59-66
    • 出版者
      Wiley Blackwell
  • [図書] 「生物の科学遺伝」抗腫瘍効果を発揮する免疫担当細胞NKT細胞のiPS細胞からの分化誘導2011

    • 著者名/発表者名
      渡会浩志・谷口克
    • 総ページ数
      137-143
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/rcai/regulation/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://web.rcai.riken.jp/en/labo/regulation/

  • [産業財産権] 非アレルギー性気道炎症及び/または非アレルギー性気道過敏症の治療薬2011

    • 発明者名
      渡会浩志、谷口克
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      米国仮出願US61/553544
    • 出願年月日
      2011-10-31
    • 外国
  • [産業財産権] iPS細胞由来アロNKT細胞を用いた免疫療法及びそのためのiPS細胞バンキング2011

    • 発明者名
      谷口克、古関明彦、渡会浩志、藤井眞一郎
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      米国出願US61/419064
    • 出願年月日
      2011-12-02
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi