• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

リピドミクスによる新規アトピー性皮膚炎バイオマーカーの探索と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21590599
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

中村 光浩  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (30433204)

研究分担者 稲垣 直樹  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (30137062)
坂野 喜子  岐阜大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (50116852)
キーワードシグナル伝達 / 脂質 / アレルギー・喘息 / 薬理学 / 分析化学 / アトピー性皮膚炎 / バイオマーカー / 質量分析
研究概要

アトピー性皮膚炎(AD)は近年増加の一途をたどっており、その根本的治療法の確立に向けた病態解明が待たれる疾患である。本研究では、皮膚のバリア機能を担うセラミドに着目してADの病態メカニズムを明らかにし、新たな診断バイオマーカーの確立を目指している。申請者らは、高感度かつ高選択性の質量分析装置(MS)を用いて網羅的にAD患者皮膚のスフィンゴ脂質代謝物のプロファイルを分析し、薬理学的および分子生物学的知見と組み合わせ検討している。
平成22年度には、高性能質暈分析装置(MALDI- TOF/TOF)を用いた皮膚セラミドの測定法を開発し、健常人皮膚を用いた網羅的リピドミクスを行った。皮膚角層中には4種のsphingoid base (sphingosine、 6- hydroxysphingosine、phytosphingosine、 dihydrosphingosine)と3種のN- acyl fatty acid(no hydroxy fatty acid、 α- hydroxy fatty acid、 esterified ω- hydroxy fatty acid)を組み合わせた計12のセラミドのクラスが存在する。含量が多いと考えられる比較的分子量の大きいセラミド(NP、AP、NS等)の存在プロファイルを精査した。さらにADを発症させたモデルマウス表皮の病理学的検討とスフィンゴリン脂質プロファイルの包括的にスクリーニング行っている。本研究の最終成果物は、臨床診断に応用可能なAD診断バイオマーカーの確立である。平成23年度は、LC- IT/TOFあるいはLC- MS/MSによる頑健な定量系を患者検体に応用する。本研究で特定される新規AD診断バイオマーカーは、ADの病態解明と診断に極めて有用なものになると考えられる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Heterogeneous sphingosine-1-phosphate lyase gene expression and its regulatory mechanism in human lung cancer cell lines2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1811 ページ: 119-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyses of benzodiazepines and their metabolites in various biological matrices by LC-MS(/MS)2011

    • 著者名/発表者名
      M.Nakamura
    • 雑誌名

      Biomed Chromatogr

      巻: 25

    • 査読あり
  • [学会発表] シスプラチンによる神経細胞様PC12細胞の突起退縮に対するデセン酸の効果2010

    • 著者名/発表者名
      大塚万祐子、中村光浩、川原さと実、竹下未希、原明、坂野喜子、土屋照雄
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] スフィンゴ脂質代謝による抗癌剤感受性とCD44発現の調節機構2010

    • 著者名/発表者名
      川原さと実、中村光浩、大辻陽子、原明、村手隆、野澤義則、坂野喜子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] Down regulation of neutral ceramidase induces neural differentiation in human neuroblastoma SH-SY5Y cells2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K., Tamiya-Koizumi K., Hagiwara K., Murakami M., Murate T., Banno Y., Nakamura M., Kannagi R., Kyogashima M.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] Sphingosine Kinase Regulate Oxaliplatin Sensitivity of Human Colon Cancer Cells through Ceramide Accumulation and CD44 expression2010

    • 著者名/発表者名
      S Kawahara, et al.
    • 学会等名
      51^<st> International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Spain
    • 年月日
      20100907-20100911
  • [学会発表] The regulatory mechanism of NSMase2 gene expression by ATRA in MCF7 cells2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, et al.
    • 学会等名
      51^<st> International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Spain
    • 年月日
      20100907-20100911
  • [学会発表] Heterogeneous sphingosine-1-phosphate lyase gene expression and its regulatory mechanism in human lung cancer cell lines2010

    • 著者名/発表者名
      T.Murate, et al.
    • 学会等名
      51^<st> International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Spain
    • 年月日
      20100907-20100911
  • [図書] 医薬品情報学2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎正勝
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      廣川書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi