研究課題
基盤研究(C)
本研究は肺静脈の電気生理学的特徴を明らかにすることを目的とし、肺静脈組織の電気的活動性ならびにイオンチャネル機能や細胞内Ca^<2+>動態に影響を与える薬物の肺静脈における応答性を検討した。肺静脈に局在する心筋では静止膜電位が心房筋より浅く、Ca^<2+>過負荷が生じやすい環境であり、不整脈の発生原因となる撃発活動が生じやすい電気生理学的特性を有することが明らかになった。ムスカリン受容体またはGIRKチャネルは活性化により肺静脈の膜電位を過分極させるため、撃発活動を強力に抑制できる分子ターゲットになりうると考えられた。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (20件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件)
J. Pharmacol. Sci
巻: 118(4) ページ: 506-511
DOI:10.1254/jphs.12022FP
Biol. Pharm. Bull
巻: 34(1) ページ: 153-155
DOI:10.1248/bpb.34.153
巻: 115(2) ページ: 176-181
DOI:10.1254/jphs.10232FP
巻: 115(2) ページ: 235-238
DOI:10.1254/jphs.10205SC
巻: 116(1) ページ: 132-135
DOI:10.1254/jphs.11019SC
Bioorg. Med. Chem. Lett
巻: 21(11) ページ: 3317-3319
DOI:10.1016/j.bmcl.2011.04.007
Int. Heart J
巻: 52(5) ページ: 304-307
DOI:10.1536/ihj.52.304
Basic Clin. Pharmacol. Toxicol
巻: 106(2) ページ: 135-143
DOI:10.1111/j.1742-7843.2009.00478.x
巻: 33(1) ページ: 138-141
DOI:10.1248/bpb.33.138
巻: 33(12) ページ: 2033-2035
DOI:10.1248/bpb.33.2033
Eur. J. Pharmacol
巻: 649(1-3) ページ: 263-267
DOI:10.1016/j.ejphar.2010.09.014
bioimages
巻: 18 ページ: 11-22
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bioimages/18/0/18_0_11/_article
Br. J. Pharmacol
巻: 158(5) ページ: 1366-1374
DOI:10.1111/j.1476-5381.2009.00407.x
J. Toxicol. Sci
巻: 34(5) ページ: 563-567
DOI:10.2131/jts.34.563
J. Cardiovasc. Pharmacol
巻: 54(6) ページ: 552-559
DOI:10.1097/FJC.0b013e3181bfb17c
動物の循環器
巻: 41(2) ページ: 44-48
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsvc/41/2/41_2_44/_article/-char/ja/
http://gyoseki.toho-u.ac.jp/thuhp/KgApp