• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

パ-キンソン病発症への重金属の関与を探る疫学及び実験研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21590657
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

福島 哲仁  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90208942)

研究分担者 神田 秀幸  福島県立医科大学, 福島県立医科大学, 講師 (80294370)
早川 岳人  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (50362918)
研究協力者 譚 曉東  武漢大学, 公共衛生学院, 教授
〓 〓〓  武漢大学, 医学院, 教授
〓 韵文  中国湖北襄樊市第一人民医院, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード予防医学
研究概要

中国における患者対照研究による血中と尿中の重金属を比較した結果から、鉄と銅の過度の摂取、マンガンの蓄積、摂取におけるビタミン E と銅のアンバランス、さらに亜鉛欠乏によるビタミン B12 減少が、パーキンソン病の発症要因として関連し合っていることが示唆された。一方、ドーパミン作動性ニューロンの培養実験結果から、マンガンによってニコチンアミドメチル化酵素活性が亢進し、脳内のメチルニコチンアミドが増加することによって神経細胞死が引き起こされる可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Nutritional effects on depressive symptoms in Parkinson's disease Patients2012

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T. et al.
    • 雑誌名

      e-SPEN Journal

      巻: 7 ページ: e64-e68

  • [雑誌論文] Toxic effects of nicotinamide methylation on mouse brain striatum neuronal cells and its relation to manganese2012

    • 著者名/発表者名
      Mori Y. et al.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 17 ページ: 271-276

  • [雑誌論文] Serum Vitamins and Heavy Metals in Blood and Urine, and the Correlations among Them in Parkinson's Disease Patients in China.2011

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T. et al.
    • 雑誌名

      Neuroepidemiology

      巻: 36 ページ: 240-244

  • [雑誌論文] Relationship between blood levels of heavy metals and Parkinson's disease in China2010

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T. et al.
    • 雑誌名

      Neuroepidemiology

      巻: 34 ページ: 18-24

  • [学会発表] Nutritional effects on depressive symptoms in Parkinson's disease patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T. et al.
    • 学会等名
      16th Congress of the European Federation of Neurological Societies
    • 発表場所
      ストックホルム, スウェーデン
    • 年月日
      2012-09-10

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi