• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

有機スズの発達神経毒性に関する研究:遺伝子発現とタンパク発現、行動学からの解析

研究課題

研究課題/領域番号 21590661
研究機関北里大学

研究代表者

角田 正史  北里大学, 医学部, 准教授 (00271221)

研究分担者 田代 朋子  青山学院大学, 理工学部, 教授 (50114541)
小西 良子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 研究員 (10195761)
工藤 雄一朗  北里大学, 医学部, 講師 (60348505)
キーワードトリブチルスズ / 発達神経毒性 / 二世代曝露 / マイクロアレイ / リアルタイムPCR / 行動学試験
研究概要

トリブチルスズ(TBT)の発達神経毒性を明らかにするため、妊娠ラットに二世代曝露を行った。初回妊娠したラットにTBTを含む餌を、0、125ppm与え、生まれてきたオスのF1ラットについて、3週令までは、母乳を通してTBTに曝露させ(control-F1, TBT-F1)、3週から6週までいったん曝露をとめ、更に6週から9週令まで、それぞれの群を2群に分けて0,125ppmのTBTに曝露させた(control-control(CC), TBT-control(TC), control-TBT(CT), TBT-TBT(TT))。本年度は3週、9週令でオリゴヌクレオチドマイクロアレイ及びリアルタイムPCRにて、遺伝子解析を行い、6週令では行動学試験(オープンフィールド試験、Prepulse inhibition test)を行った。TBT曝露F1群では成長の抑制が見られ、骨密度もcontrol-F1群に比べて有意に低かった。3週令ではTBT曝露F1にtyrosine-hydroxylaseのup-regulatedが、9週令では、CC, TC, TT群にdown-regulatedが観察され、9週令で、dopamine transporterのTT群におけるdown-regulatedが観察されるなど、ドーパミン代謝系の遺伝子に対する影響が示唆された。行動学試験では、オープンフィールド試験の時間別移動距離について、最初の5分間にTBT曝露F1群について、有意な移動距離の平均値の低下が認められた。なお母ラットにもTBT曝露群に行動学的影響が認められた。遺伝子変化と行動にどのように関連があるかは、今後の課題である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Enhanced inhibitory effects of TBT chloride on the development of F1 Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, H., Tsunoda, M., et al.
    • 雑誌名

      Archives of Environmental Toxicology and Contamination 24(Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of TBT neurotoxicity in developing male F1 rats by open field tests2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, M., Tashiro, T., et al.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 発表場所
      米国ユタ州ソルトレーク市
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] Behavioral changes and tributyltin(TBT)concentration in cerebrums of pregnant rats exposed to TBt2010

    • 著者名/発表者名
      Kaido, T., Tsunoda, M., et al.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • 発表場所
      米国ユタ州ソルトレーク市
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] トリブチルスズ二世代曝露によるF1ラットの骨変化に関する予備的研究2009

    • 著者名/発表者名
      角田正史、工藤雄一朗、田代朋子, 他
    • 学会等名
      第19回日本産業衛生学会 産業医・産業看護全国協議会
    • 発表場所
      秋田県総合保健センター(秋田市)
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] トリブチルスズ(TBT)化合物の亜慢性経口曝露による妊娠ラット及びF1世代ラットの大脳中TBTとその代謝産物の濃度2009

    • 著者名/発表者名
      峡戸孝也、角田正史、相澤好治, 他
    • 学会等名
      第31回日本中毒学会総会学術集会
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパス(東京)
    • 年月日
      2009-07-25
  • [学会発表] Two-generation toxicogenomic study of the effects of tributyltin on the developing rat brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda, M., Tashiro, T., et al.
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会
    • 発表場所
      伊香保温泉ホテル天坊(伊香保町)
    • 年月日
      2009-06-24
  • [学会発表] トリブチルスズ化合物の亜慢性経口曝露による妊娠ラットの脳各部位の神経伝達物質の変化.2009

    • 著者名/発表者名
      峡戸孝也、角田正史、田代朋子, 他
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] トリブチルスズ二世代曝露によるF1ラットの行動への影響について~6週令での検討.2009

    • 著者名/発表者名
      角田正史、工藤雄一朗、田代朋子, 他
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福市)
    • 年月日
      2009-05-22

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi