研究課題/領域番号 |
21590702
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
公衆衛生学・健康科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
本田 純久 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90244053)
|
研究分担者 |
野村 亜由美 神戸大学, 大学院・保健学研究科, 研究員 (50346938)
今村 芳博 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 研究員 (90315242)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 国際保健 / 疫学 |
研究概要 |
スマトラ沖地震による津波に被災したスリランカ南部において行った調査により、家族や友人・知人の死亡、家族や本人の負傷、家屋や家財の被害、生計の喪失、年齢、性別、主観的健康感といった要因とGHQ-12項目得点、IES-R得点との間に関連がみられた。津波による被災体験や被災時の状況が、心的外傷後ストレス障害をはじめとする精神的健康状態に影響することが示唆された。
|