• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

胆汁うっ滞性肝疾患病態形成における内因性レトロウイルス遺伝子の関与の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21590822
研究機関東北大学

研究代表者

上野 義之  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (70282126)

研究分担者 福島 耕治  東北大学, 病院, 助教 (20400476)
キーワード胆管上皮細胞 / 胆汁うっ滞 / モデルマウス / レトロウイルス / ORF
研究概要

NOD.c3c4マウスの胆管上皮細胞より、内因性レトロウイルス由来の遺伝子、特にレトロウイルスの特徴でもある両端のLTR配列にはさまれる形での、gag、pro、env、pol、superantigenの有無について分子生物学的な検討を行った。さらにSuperantigenはTCRVβの一部のサブタイプとMHC分子と結合を非特異的に誘導しリンパ球の活性化を誘導するので、このような作用がNOD.c3c4マウスのリンパ球であるか検討した。また、provirusがマウスgenomeに組み込まれ、マウスの種によってviremiaを呈する場合や、ほとんど不活化され転写産物が認められないものまで多岐に及ぶため、適当なコントロールマウスを用いて、この内因性レトロウイルス由来遺伝子の有無を検討する。一方、新規感染では母乳の経口感染が感染ルートとして重要であるため、胎盤内感染の有無を確認したとともに、母乳、胎児などよりレトロウイルス由来遺伝子の検索を行った。さらに、帝王切開後に養子縁組して借り母に飼育させることにより、このNOD.c3c4マウスの病態が継代されるかも検討した。また、遺伝子断片、とりわけMMTVの特徴であるfull open reading frameと両端のLTR配列が認められた場合は、その転写活性化の有無につき検討することが必要となり、LTR配列にはプロモーター活性が存在するため、host genomeの転写に影響を与え、また、integration siteによってはhostの遺伝子に障害を与える加について、検討を行った。その結果一部の雌マウスに内因性組み込み遺伝子を見出した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Adenosine triphosphate release and purinergic (P2) receptor-mediated secretion in small and large mouse cholangiocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Woo K., Sathe M., Kresge C., Esser V., Ueno Y., Venter J., Glaser S.S., Alpini G. Feranchak A.P.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 52 ページ: 1819-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Murine models of autoimmune cholangitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Ambrosini Y.M., Moritoki Y., Ridgway W.M., Gershwin M.E.
    • 雑誌名

      Curr Opin Gastroenterol

      巻: 26 ページ: 274-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockout of secretin receptor reduces large cholangiocyte hyperplasia in mice with extrahepatic cholestasis induced by bile duct ligation.2010

    • 著者名/発表者名
      Glaser S., Lam I.P., Franchitto A., Gaudio E., Onori P., Chow B.K., Wise C., Kopriva S., Venter J., Whitc M., Ucno Y., Dostal D., Carpino G., Mancinelli R., Butler W., Chiasson V., DeMorrow S., Francis H., Alpini G.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 52 ページ: 204-14

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi