• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

肝癌幹細胞に対する癌免疫治療とその分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21590841
研究機関大阪大学

研究代表者

巽 智秀  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (20397699)

研究分担者 竹原 徹郎  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (70335355)
キーワード肝癌 / 癌幹細胞 / 癌免疫
研究概要

CD133分子は多くの癌腫において癌幹細胞のマーカーとして用いられている。肝細胞癌(HCC)においても癌幹細胞のマーカーとして同定されている。しかしながら、CD133を発現するHCC細胞の生物学的特徴は未だ不明である。我々は、ヒトHCC細胞のCD133分子の発現と各種metalloproteinaseの発現に注目し、HCCにおけるCD133分子発現の意義を検討した。昨年CD133陽性ヒト肝癌細胞ではMMP-2発現が有意に高く、MMP-2関連である癌細胞浸潤能及びVEGF産生能も有意に高いことを報告した。本年は他のmetalloproteinaseも検討した結果、PLC/PRF/5ヒト肝癌細胞(CD133強発現細胞)のCD133分子の発現をsiRNAにてノックダウン(CD133KD)すると、ADAM9発現の有意な低下をRNAレベル及び蛋白レベルで認めた。ADAM9はNK活性化分子のMICA分子のsheddingに関与することを我々は以前報告している(Kohga K, et al Hepatology, 2010)。CD133KD細胞の膜結合型MICAは増加し、逆に可溶性MICAは減少した。このことはCD133KD細胞のNK細胞の細胞傷害活性に対する感受性が増大することが考えられるが、クロムリリース法によりCD133のノックダウンにてNK細胞に対する感受性の増大を確認した。Huh7肝癌細胞(CD133中等度発現細胞)をCD133陽性細胞(CD133(+))と陰性細胞(CD133(-))をマイクロビーズ法にて分離し同様に検討したところ、CD133(+)Huh7細胞のADAM9の発現は、CD133(-)Huh7細胞に比して有意に高く、CD133(+)Huh7細胞の膜結合型MICAの発現はCD133(-)Huh7細胞に比して有意に低く、逆に可溶性MICA産生は高かった。またCD133(+)Huh7細胞の方がCD133(-)Huh7細胞に比してNK細胞に対して抵抗性であることが明らかとなった。以上よりCD133陽性HCC細胞は、ADAM9の発現亢進によりNK細胞に対して抵抗性になることで、その生存に有利な生物学的特性があることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Thrombocytopenia exacerbates cholestasis-induced liver fibrosis in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Takehara T(2番目), Tatsumi T(8番目)(他11名)
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 138 ページ: 2487-2498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The let7 family of microRNAs inhibits Bcl-xL expression and potentiates sorafenib-induced apoptosis in human hepatocellular carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 52 ページ: 698-704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural Killer cell is a major producer of interferon γ that is critical for the IL-12-induced antitumor effect in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Uemura A, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 59 ページ: 453-463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAT3 signaling within hepatocyte is required for anemia of inflammation in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamori R, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 45 ページ: 244-248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EphA2-derived peptide vaccine with amphiphilic poly(γ-gulutamic acid) nanoparticles elicits antitumor effect against mouse liver tumor2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 59 ページ: 759-767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of CD133 confers malignant potential by regulating metalloproteinases in human hepatocellular carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Kohga K, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 52 ページ: 872-879

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sorafenib inhibits the shedding of MICA on hepatocellular cacrcinoma cell by downregulating ADAM92010

    • 著者名/発表者名
      Kohga K, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 51 ページ: 1264-1273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatal exacerbation of type B chronic hepatitis trigged by changes in relaxed circular viral DNA synthesis and virion secretion2010

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa K, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 394 ページ: 87-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered interferon-α-signaling in natural killer cells from patients with chronic hepatitis C virus infection2010

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 53 ページ: 424-430

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of invariant natural killer T cells deteriorates liver inflammation and fibrosis in mice fed high-fat diet2010

    • 著者名/発表者名
      Miyagi T, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 45 ページ: 1247-1254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Bcl-xL inhibitor, ABTT-737, efficiently induced apoptosis suppresses growth of hepatoma cells in combination with sorafenib2010

    • 著者名/発表者名
      Hikita H, Tatsumi T, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 52 ページ: 1310-1321

    • 査読あり
  • [学会発表] Signal transducer and activator of transcription 3 signaling in hepatocytes protects from liver injury and fibrosis during chronic cholestasis in mice2010

    • 著者名/発表者名
      重川稔、巽智秀, 他
    • 学会等名
      米国肝臓病学会
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2010-11-02
  • [学会発表] The role of IFN-STATI signal transduction on inhibition of HCC development2010

    • 著者名/発表者名
      法水淳、巽智秀, 他
    • 学会等名
      米国肝臓病学会
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] Long-term effect of lamivudine treatment on the incidence of hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis B virus.2010

    • 著者名/発表者名
      黒川三佳、巽智秀, 他
    • 学会等名
      米国肝臓病学会
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるADAMファミリーによる先天免疫応答制御機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      甲賀啓介、巽智秀, 他
    • 学会等名
      JDDW2010、第52回消化器病学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] CD133陽性肝癌細胞のmetalloproteinaseによる制御2010

    • 著者名/発表者名
      巽智秀, 他
    • 学会等名
      JDDW2010、第52回消化器病学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] FGF-2の肝癌発癌抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      常松日奈子、巽智秀, 他
    • 学会等名
      JDDW2010、第52回消化器病学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] 血小板による肝線維化抑制機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      小玉尚宏、巽智秀, 他
    • 学会等名
      JDDW2010、第52回消化器病学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] α-fetoproteinによるNK細胞活性化抑制2010

    • 著者名/発表者名
      山本政司、巽智秀, 他
    • 学会等名
      JDDW2010、第52回消化器病学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-10-13
  • [学会発表] Regulation of metalloproteinases in CD133 expressing human hepatocellular carcinoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      巽智秀, 他
    • 学会等名
      癌学会総会(第69回)
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Sorafenib regulates the shedding of MICA by inhibiting ADAM9 in hepatocellular carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      甲賀啓介、巽智秀, 他
    • 学会等名
      癌学会総会(第69回)
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-09-21
  • [学会発表] Peg-IFN/Ribavirin併用療法の肝発癌抑制効果について-多施設(OLF)共同研究-2010

    • 著者名/発表者名
      小瀬嗣子、巽智秀, 他
    • 学会等名
      肝臓学会総会 (第46回)
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] Red time PCR法を用いたHCV-RNA測定系におけるC型肝炎に対するPeg-IFN/RBV併用療法の治療効果予測2010

    • 著者名/発表者名
      小瀬嗣子、巽智秀, 他
    • 学会等名
      肝臓学会総会 (第46回)
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] α-fetoproteinによる先天免疫活性化抑制機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      山本政司、巽智秀, 他
    • 学会等名
      肝臓学会総会 (第46回)
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] 長期経過観察を経て肝炎を発症したHBe抗原陽性無症候性HBVキャリアの1症例におけるHBV全塩基配列の啓示的変化とその病態的意義についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      大川和良、巽智秀, 他
    • 学会等名
      肝臓学会総会 (第46回)
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2010-05-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi