研究課題/領域番号 |
21590881
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
杉森 一哉 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター,消化器病センター, 助教 (20448666)
|
研究分担者 |
沼田 和司 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター,消化器病センター, 准教授 (50237799)
|
連携研究者 |
金子 卓 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター,消化器病センター, 助教 (70588152)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 臨床 / 画像診断 / 超音波内視鏡 / 超音波造影剤 |
研究概要 |
新規超音波造影剤ソナゾイドを用いた造影超音波内視鏡検査の膵充実性腫瘍における鑑別診断能を評価する目的で本研究を施行。膵充実性腫瘍133例が解析対象となり、造影バターンと組織学的最終診断を対比した結果、膵癌と他の膵腫瘍の鑑別診断能は感度94%、特異度:89%、正診率92%と良好な結果であった。ソナゾイドを用いた造影超音波内視鏡は膵腫瘍の鑑別診断に有用であると結論づけた。
|