• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

心臓線維芽細胞を標的とした新しい拡張期慢性心不全治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21590936
研究機関横浜市立大学

研究代表者

横山 詩子  横浜市立大学, 医学部, 助教 (70404994)

研究分担者 上地 正実  横浜市立大学, 医学研究科, 客員准教授 (90296426)
キーワード分子心臓病態学 / シグナル伝達
研究概要

本研究は、新たなサイクリックAMPの標的分子であるEpac (Exchange Protein Activated by Cyclic AMP)の慢性心不全に及ぼす役割を検討することを目的とし、実験を行った。【方法】デオキシコルチコイド(DOCA)の錠剤(50mg)を頸部皮下に埋め込み、同時に1%NaClを飲水させることでアルドステロン+ナトリウム負荷を行った。マウスは野生型、Epac1欠損、Epac2欠損マウスを使用した。手術前、1週間、2週間、3週間、4週間後にそれぞれ心エコーを行い、手術4週後に心臓カテーテル検査、組織学的検討を行った。【結果】1. DOCA+NaCl負荷を野生型マウスと、Epac1欠損マウスに行ったところ、Epac1欠損マウスでは野生型マウスに比べて著明な心拡大を呈した。2. DOCA負荷により、Epac1欠損マウスの心臓組織でアポトーシスが著明に亢進していた。3. DOCA+NaCl負荷で、Epac1欠損マウスでは野生型マウスに比べて著明な左心室駆出率の低下を認めた。4.負荷によりEpac1欠損マウスでは心エコーにてE波のA波に対する割合が高くなった。5.負荷後4週間では、Epac1欠損マウスでのみ、心室の収縮性の指標であるMax dP/dtの低下、拡張能の低下の指標であるMin dP/dが増加した。6.負荷後4週間のカテーテル検査でEpac1欠損マウスで血圧の低下と心拍の低下が認められた。Epac2欠損マウスは各項目において野生型と差が認められなかった。【結論】アルドステロン負荷によりEpac1欠損マウスのみ心臓収縮、拡張障害をきたすことが明らかになり、その原因はアポトーシスの亢進にあることが示唆された。DOCA投与によるアルドステロン負荷でEpac1欠損マウスが著明な心不全を呈することを明らかにした。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (18件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Caveolin gene transfer improves glucose metabolism in diabetic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Otsu K, Toya Y, Oshikawa J, Kurotani R, Yazawa T, Sato M, Yokoyama U, Umemura S, Minamisawa S, Okumura S, Ishikawa Y
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Cell Physiol. 298(3)

      ページ: C450-456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic screening of 104 patients with congenitally malformed hearts revealed a fresh mutation of GATA4 in those with atrial septal defects2009

    • 著者名/発表者名
      Hamanoue H, Rahayuningsih SE, Hirahara Y, Itoh J, Yokoyama U, Mizuguchi T, Saitsu H, Miyake N, Hirahara F, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Cardiol Young 19(5)

      ページ: 482-485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-type Ca2+ channels promote oxygenation-induced closure of the ratductus arteriosus not only by vasoconstriction but also by neointima formation2009

    • 著者名/発表者名
      Akaike T, Jin MH, Yokoyama U, Izumi-Nakaseko H, Jiao Q, Iwasaki S, Iwamoto M, Nishimaki S, Sato M, Yokota S, Kamiya Y, Adachi-Akahane S, Ishikawa Y, Minamisawa S
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 24025-24034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of markers for fetal inflammatory response syndrome : fetal blood interleukin-6 and neonatal urinary beta(2)-microglobulin2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimaki S, Sato M, An H, Shima Y, Akaike T, Yokoyama U, Yokota S
    • 雑誌名

      J.Obstet Gynaecol.Res 35(3)

      ページ: 472-476

    • 査読あり
  • [学会発表] Epac1 plays a critical role in advancing vascular remodeling after mechanoinjury in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Yokoyama U, Okumura S, Sata M, Minamisawa S, Ishikawa Y
    • 学会等名
      The 74^<rd> Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20100305-20100307
  • [学会発表] Oxygenation Promotes Migration of Smooth Muscle Cell in the Rat Ductus Arteriosus2010

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa S, Akaike T, Yokoyama U, Iwasaki S, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      Developmental Vascular Biology Workshop IV
    • 発表場所
      Monterey, California
    • 年月日
      20100210-13
  • [学会発表] Differential regulation of vascular tone and remodeling via stimulation of type 2 and type 6 adenylyl cyclases in the ductus arteriosus2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Minamisawa S, Katayama A, Tang T, Iwasaki S, Hammond HK, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      Developmental Vascular Biology Workshop IV
    • 発表場所
      Monterey, California
    • 年月日
      20100210-13
  • [学会発表] 動脈管閉鎖の分子機序:プロスタグランジンの予期せぬ役割 Molecular Mechanisms of Closure of Dactus Arteriosus : Unexpected roles of prostaglandins2009

    • 著者名/発表者名
      南沢享, 横山詩子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] 胎生後期ラット動脈管におけるTRPMチャネルの発現~大動脈組織との比較検討~2009

    • 著者名/発表者名
      青木理加, 横山詩子, 岩崎志穂, 西巻滋, 横田俊平, 石川義弘
    • 学会等名
      第54回日本未熟児新生児学会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091129-20091201
  • [学会発表] プロスタグランディンE受容体EP4シグナルによる弾性線維形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      横山詩子, 南沢享, 片山綾子, 塩田亜樹, 中邨智之, 杉本幸彦, 石川義弘
    • 学会等名
      第13回 Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] ラット動脈管における6型アデニル酸シクラーゼの内膜肥厚形成作用2009

    • 著者名/発表者名
      片山綾子, 横山詩子, 赤池徹, 南沢享, 石川義弘
    • 学会等名
      第13回 Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] ラット動脈管組織におけるTRPMチャネルの発現~発達段階での大動脈組織との比較検討~2009

    • 著者名/発表者名
      青木理加, 横山詩子, 片山綾子, 石川義弘, 南沢享
    • 学会等名
      第13回 Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] ラット動脈管において酸素化は平滑筋細胞遊走を促進する2009

    • 著者名/発表者名
      小澤基, 赤池徹, 横山詩子, 横田知大, 石川義弘, 南沢享
    • 学会等名
      第13回 Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20090904-20090906
  • [学会発表] Oxygen Promoters Calcium-dependent Smooth Muscle Cell Migration in the Rat Ductus Arteriosus2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa M, Akaike T, Katayama A, Yokoyama U, Ishikawa Y, Minamisawa S
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090727-20090801
  • [学会発表] Adenylyl Cyclase Type 2 and 6 Differentially Promote Vascular Tone and Remodeling in Ductus Arteriosus2009

    • 著者名/発表者名
      Katayama A, Yokoyama U, Tang T, Akaike T, Hammond HK, Minamisawa S, Ishikawa Y
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090727-20090801
  • [学会発表] 胎生後期ラット動脈管におけるTRPMチャネルの発現2009

    • 著者名/発表者名
      青木理加, 横山詩子, 片山綾子, 石川義弘, 南沢享
    • 学会等名
      心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      20090724-20090725
  • [学会発表] プロスタグランディンE受容体EP4シグナルによる弾性線維(エラスチン)形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      塩田亜樹, 横山詩子, 片山綾子, 南沢享, 石川義弘
    • 学会等名
      心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      20090724-20090725
  • [学会発表] Oxygenation Promotes Smooth Muscle Cell Migration in the Rat Ductus Arteriosus2009

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa S, Akaike T, Yokoyama U, Ozawa M, Iwasaki S, Ishikawa Y
    • 学会等名
      BCVS Conference-Molecular Mechanisms of Cardiovascular Diseases
    • 発表場所
      Nevada
    • 年月日
      20090620-20090623
  • [学会発表] Oxygenation from hypoxia to normoxia promotes smooth muscle cell migration in the rat ductus arteriosus2009

    • 著者名/発表者名
      南沢享, 赤池徹, 横山詩子
    • 学会等名
      The 26^<th> Annual Meeting of the Japanese Section
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] プロスタグランディンE受容体EP4シグナルによる弾性線維形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      横山詩子, 南沢享, 片山綾子, 塩田亜樹, 中邨智之, 杉本幸彦, 石川義弘
    • 学会等名
      第5回神奈川小児循環器研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 血管閉鎖を制御する因子の同定と新治療法開発2009

    • 著者名/発表者名
      南沢享, 横山詩子, 赤池徹, 横田知大, 小沢基
    • 学会等名
      第1回成果報告シンポジウム「早稲田大学が目指す新しい医・理・工学融合研究の展開」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] T-type calcium channels regulate smooth muscle cell migration, neointimal formation, and oxygen-induced closure in rat ductus arteriosus2009

    • 著者名/発表者名
      横田知大, 赤池徹, 小澤基, 横山詩子, 南沢享
    • 学会等名
      The 1^<st> International Symposium on Biomedical Science and Engineering Waseda University High-Tech Research Center
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-07-18
  • [備考]

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~seiri1/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi