• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

メタボリックシンドロームにおける鉄代謝異常の機序とそれに基づく新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21590959
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

辻野 健  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (90283887)

研究分担者 増山 理  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70273670)
川端 正明  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (70411999)
内藤 由朗  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (10446049)
キーワード鉄 / 貧血 / メタボリックシンドローム / ピモニダゾール / 低酸素 / レニン・アンジオテンシン系 / 糖尿病性腎症 / 酸化ストレス
研究概要

肥満糖尿病高血圧モデル(OLETF)では加齢に従い食塩感受性高血圧、2型糖尿病を発症するメタボリックシンドロームのモデル動物であり、腎障害、左室拡張能異常が出現する。ラットの飼料はベースとなる糖質・脂質・タンパク質・繊維分にミネラルMixを追加することにより作製される。我々はミネラルMixに通常含まれるFeC_6H_5O_7/5H_2O(0.6%)を抜いた鉄欠乏食を作製し、以下のような検討を行った。まず8週齢のOLETFラットとLETOラットにおいて、体重測定、血圧測定、蓄尿、採血、心エコーを行った。10週齢から以下の各群に分け、特別食を開始した。すなわち(1)OLETF高食塩高脂肪正鉄食群:HFD32+8%NaCl飲水(2)OLETF高食塩高脂肪低鉄食群:HFD32(低Fe)+8%NaCl飲水(3)OLETF高食塩高脂肪正鉄降圧薬群:HFD32+8%NaCl飲水+ヒドララジン3mg/kg/day投与(4)LETO(正常コントロール):常食の4群である。その後4週間おきに体重測定、血圧測定、蓄尿、採血、心エコーを行った。34週齢ですべて安楽死させ臓器サンプルを得た。心エコー検査の収縮能の指標(%FS)、拡張能の指標(E/A、Dct)において有意差が認められなかったが、タンパク尿がOLETF高食塩高脂肪低鉄食群で減少したため腎臓を中心に検討を行った。その結果、低鉄食群では正鉄食群に比して、貧血を呈したにもかかわらず,腎臓の低酸素の指標であるピモニダゾール染色は低下していた。その機序としては酸化ストレスマーカーである4HNEの免疫染色が減弱していたことから、鉄制限による酸化ストレスの低下が腎血流の改善につながったのではないかと考えた。またアンジオテンシノーゲンmRNA発現が低下していたことから腎組織内のレニン・アンジオテンシン系も抑制されたこともその一因であると考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The Mechanism of Distinct Diurnal Variations of Renin-Angiotens in System in Aorta and Heart of SpontaneouslyHypertensive Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Tsujino T, et al.
    • 雑誌名

      Rats. Clinical and Experimental Hypertension. 31

      ページ: 625-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High salt intake elevated blood pressure but not changed circadian blood pressure rhythm in Otsuka Long-Evans Tokushima Fatty(OLETF)rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Tsujino T, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens. 31

      ページ: 271-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive response of the heart to long-term anemia induced by iron deficiency.2009

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Tsujino T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. 296(3)

      ページ: 585-93

    • 査読あり
  • [学会発表] 心不全患者におけるへプシジンの動態.2009

    • 著者名/発表者名
      辻野健
    • 学会等名
      第33回鉄バイオサイエンス学会学術集会2009
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2009-09-12
  • [図書] 循環器疾患と薬物治療.2009

    • 著者名/発表者名
      辻野健
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      薬物治療学(平井みどり,三木知博編),化学同人,京都,55-110,2009.

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi