• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

気道の上皮透過性制御因子の同定と、気道炎症への関与について

研究課題

研究課題/領域番号 21590975
研究機関日本大学

研究代表者

権 寧博  日本大学, 医学部, 准教授 (80339316)

研究分担者 羅 智靖  日本大学, 医学部, 教授 (60230851)
林 伸一  日本大学, 医学部, 助教 (20445745)
キーワードHeregulin / ErbB1 / ErbB3 / Tight junction / 気道上皮 / 透過性バリア
研究概要

気道上皮のバリア形成・維持に係る因子を同定し、上皮バリア形成を促進し、気道炎症を制御する新しい治療法を確立するため、気道上皮バリア形成に影響を及ぼす因子を同定するためのスクリーニング系を確立した。ヒト培養気管支上皮細胞株をTranswell-chamber上で培養し、上皮シートの物理的バリア機能をtransepithelial electric resistance及び、FITC-dextran-influxにより測定した。上皮バリアが形成される前後における遺伝子発現のプロファイリングをDNA microarrayを用いて解析し、バリア形成に関係する分子の同定を行った。さらに、これによって同定された分子を、siRNAを用いてノックダウンし、この分子がバリア形成に及ぼす影響について検討を行った。その結果、ErbB受容体ファミリーが上皮バリア機能の促進に重要な働きをしていることが明らかになった。ErbB受容体ファミリーの中で、特に、EGFRは多彩な気道上皮細胞機能に関係することが知られており、喘息気道において過剰発現しており、その発現レベルは喘息の重症度に相関することが報告されている。また、喘息の発作時においても、EGFRのリガンドであるEGFやamphiregulinが、気道分泌物中でその濃度が上昇しており、これらの上昇は喘息発作時の気道上皮傷害の修復に関係する一方、その過剰産生が気道の粘液産生や気道リモデリングに深く関係している可能性が考えられる。ErbB受容体ファミリーのひとつであるErbB3をノックダウンすると、興味深いことにEGFRリガンドによるバリア機能の促進作用が抑制されることから、EGFRとErbB3による共刺激がバリア形成に重要であることが示唆された。我々は、さらにバリア形成に重要な複数の分子を同定しており、現在その解析を行っているところである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The Rac1/JNK pathway is critical for EGFR-dependent barrier formation in human airway epithelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      権寧博
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol.

      巻: 300 ページ: 56-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mast cell death induced by 24(S), 25-epoxycholesterol.2010

    • 著者名/発表者名
      権寧博
    • 雑誌名

      Exp Cell Res.

      巻: 316 ページ: 3272-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apoptosis signal-regulating kinase 1-mediated signaling pathway regulates lipopolysaccharide-induced tissue factor expression in pulmonary microvasculature.2010

    • 著者名/発表者名
      権寧博
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol.

      巻: 10 ページ: 1062-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FcepsilonRI beta-chain ITAM amplifies PI3K-signaling to ensure synergistic degranulation response via FcepsilonRI and adenosine receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      権寧博
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol.

      巻: 10 ページ: 1062-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 気道構成細胞から喘息の発症メカニズムを探る気道上皮細胞2010

    • 著者名/発表者名
      権寧博
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] 気管支喘息の病態の新知見-TLRの関与2010

    • 著者名/発表者名
      権寧博
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-22

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi