• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

慢性腎臓病と心血管病の連関機序の解明と治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 21591047
研究機関川崎医科大学

研究代表者

柏原 直樹  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10233701)

研究分担者 富田 奈留也  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70314432)
佐藤 稔  川崎医科大学, 医学部, 講師 (70449891)
キーワード慢性腎臓病 / アルブミン尿 / 内皮機能障害 / バイオイメージング / 酸化ストレス / Glycocalyx / 心血管病 / NO
研究概要

1.糸球体高血圧、糸球体内皮機能障害、アルブミン尿出現の相互関係の検討
Leica社製TCS SP2 2-photonレーザー顕微鏡を用いて生体腎における輸出入細動脈径変化、微小血管血流、濾過、再吸収、病的状態下でのpermeability亢進を可視化検出しうる技術を確立した。各種probeを用いて、ラット及びマウスにおいて糸球体・間質毛細血管血流、糸球体濾過の動態が観察となった。輸出入細動脈径も測定可能で、病態での輸入細動脈自動調節能の異常の検出、生体糸球体の3次元立体構築が観察可能となった。STZ糖尿病モデルでは、4週時には輸入細動脈拡張と一部の肥大糸球体からmaclomoleculの濾過を認めた。尿中アルブミン排泄を認めない早期から、肥大糸球体がhyper-permeable状態にあることが判明した。Rhodamine標識lectinを先行投与し、糸球体Glycocalyxを可視化し、Glycocalyx減少部位からアルブミンが漏出することを確認した。以上により、Glycocalyx破綻によって示される糸球体内皮障害ととアルブミン尿出現との関係が明らかになった。
2.糸球体内皮機能障害とsystemic vasculatureの内皮機能障害との関連の検討
糖尿病、高血圧モデル等の病態腎糸球体内皮の障害機序と同時にaorta標品を用いて、内皮依存性血管拡張反応を評価した。糸球体内皮細胞とsystemic vasculatureの内皮細胞における障害機序・出現時期が一致することが判明した。レニンーアンジオテンシン系阻害薬(NADPH oxidase抑制作用あり)、Caチャネルブロッカー(一部にGTPCH活性亢進作用あり)、statin(eNOS活性化作用)投与群を投与したところ、アルブミン尿減少と同時にsystemicvasculatureのECD改善効果を認めた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Azelnidipine attenuates glomerular damage in Dahl salt-sensitive rats by suppressing sympathetic nerve activity2012

    • 著者名/発表者名
      Nagasu, H, Satoh, M, Fujimoto, S, Tomita, N, Sasaki, T & Kashihara, N
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 35 ページ: 348-55

  • [雑誌論文] Endothelial dysfunction promotes the transition from compensatory renal hypertrophy to kidney injury after unilateral nephrectomy in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Nagasu H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00459.2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic kidney disease, dyslipidemia, and atherosclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 19 ページ: 299-315

    • DOI

      10.5551/jat.10454

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Mutation ApoE2 Kurashiki (R158P) in a Patient with Lipoprotein Glomerulopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Tokura T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 18 ページ: 536-541

    • DOI

      10.5551/jat.8102

    • 査読あり
  • [学会発表] Selective Estrogen Receptor Modulator Inhibits Fatty Acid-Induced Inflammasome Activation and Attenuates Proteinuria-Induced Tubular Injury in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Nishi Y
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2011
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] Low-Dose Erythropoietin Increases Superoxide Production in Normal Rat Aorta and Endothelial Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ihoriya C
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2011
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] Implications of Oxidative Stress Derived from Endothelial NAD(P)H Oxdase in the Development of Diabetic Nephropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasu H
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2011
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] Mouse Renal Fibrosis after Unilateral Ureteral Obstruction Is Reduced by Klotho Protein Overexpression through Wnt Signaling Inhibition2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh M
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2011
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] Preservation of Endothelial GTP Cyclohydrolase I Activity by Metformin Prevent the Development of Diabetic Nephropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro K
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2011
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] Endothelial NAD(P)H oxidase activation enhance urinary albumin excretion and progress renal dysfunction in mouse type 1 diabetic nephropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasu H
    • 学会等名
      International Society of Nephrology (ISN)
    • 発表場所
      Aarhus, Denmark
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Role of GTP cyclohydrolase-1 as a novel therapeutic target of diabetic nephropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro K
    • 学会等名
      International Society of Nephrology (ISN)
    • 発表場所
      Aarhus, Denmark
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Selective Estrogen Receptor Modulator Ameriorate Proteinuria Induced Tubular Damage by Reducing Oxidative Mitochondrial Stress2011

    • 著者名/発表者名
      Nishi Y
    • 学会等名
      WCN 2011世界腎臓学会議/World Congress of Nephrology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-04-11
  • [学会発表] Cyclic GMP Dependent Protein Kinase-Akt Pathway is Essential for Compensatory Renal Hypertrophy and Maintenance Renal Function After Unilateral Nephrectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasu H
    • 学会等名
      WCN 2011世界腎臓学会議/World Congress of Nephrology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-04-10
  • [学会発表] Over-Expression of Endothelial GTP Cyclohydrolase-Ameliorates Mouse Diabetic Glomerulopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro K
    • 学会等名
      WCN 2011世界腎臓学会議/World Congress of Nephrology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-04-10
  • [学会発表] Erythropoiesis-Stimulating Agent Aggravates Vascular Endothelial Function in Normal and Chronic renal Failure Rats2011

    • 著者名/発表者名
      Ihoriya C
    • 学会等名
      WCN 2011世界腎臓学会議/World Congress of Nephrology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2011-04-10

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi