• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

脱髄性疾患における神経系claudinファミリー蛋白に対する自己免疫応答の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21591090
研究機関九州大学

研究代表者

三野原 元澄  九州大学, 大学病院, 特任講師 (70398113)

研究分担者 松下 拓也  九州大学, 大学院・医学研究院, 客員准教授 (00533001)
河村 信利  九州大学, 大学病院, 講師 (00432930)
キーワードclaudin / CJDND1 / 多発性硬化症 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎 / ミエリン / 血液脳関門 / タイトジャンクション
研究概要

本研究では、中枢神経系での発現を主体とするclaudin domain containing 1 (CLDND1)蛋白に対する自己免疫応答の多発性硬化(MS)症病態への関与を解明することを目的としている。これまでの検討で、CLDND1蛋白は中枢神経系の脳梁や内包、白質に発現が認められ、髄鞘での染色パターンは、claudin-11と同様に髄鞘に沿って間欠的に染色されるパターンであった。更に中枢神経系における脳毛細血管周囲、網膜毛細血管周囲にも発現が認められ、内皮細胞側での発現が示唆されている。一方で末梢神経系での発現は認められない。MSの動物モデルである実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)では、急性期と慢性期病変では共にCLDND1蛋白は脱落しており、MS患者においても同様である。これらの結果は、CLDND1蛋白が髄鞘におけるタイトジャンクション形成や血液脳関門の形成にも関わるユニークな蛋白質である事を示唆している。我々がこれまでに示してきたMS患者におけるCLDND1蛋白に対する自己免疫応答の存在は、血液脳関門の破壊と脱髄の両方を共に惹起する可能性があり、その動物モデルを作成し病態を解明することはきわめて重要である。今後CLDND1蛋白のオーバーラッピングペプチドを作成し、感受性のある実験動物に接種することで動物モデルの作成を行う。更に抗CLDND1抗体のEAEへの影響や内皮細胞への直接的な影響についても検討を行っていく。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tissue binding patterns and in vitro effects of Campylobacter jejuni DNA-binding protein from starved cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Piao H, et al.
    • 雑誌名

      Neurochem Res.

      巻: 36 ページ: 58-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of paranodal myelin detachment and sodium channel loss in vivo by Campylobacter jejuni DNA-binding protein from starved cells (C-Dps) in myelinated nerve fibers.2010

    • 著者名/発表者名
      Piao H, et al.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 288 ページ: 54-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered production of brain-derived neurotrophic factor by peripheral blood immune cells in multiple sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, et al.
    • 雑誌名

      Mult Scler

      巻: 16 ページ: 1178-1188

    • 査読あり
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるCLDND1の病理学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      真崎勝久, ら
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 中枢神経系におけるCLDND1の発現と脱髄疾患への関与2010

    • 著者名/発表者名
      真崎勝久, ら
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100300
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/neuro/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi