• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ディスフェルリン欠損症の治療を目的とした骨格筋細胞膜修復機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21591105
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

松田 知栄  独立行政法人産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, 主任研究員 (50344099)

キーワード筋疾患 / 膜修復 / ディスフェルリン / 筋ジストロフィー
研究概要

当初はアフリカツメガエル卵母細胞に蛍光タンパク質を付加したディスフェルリンを発現させ、膜損傷・修復時における挙動を解析する予定であったが、卵母細胞の自家蛍光が強く断念せざるを得なかった。そこでGFP-ディスフェルリンまたはmCherry-アフィキシン(我々が同定したディスフェルリン結合タンパク質)を骨格筋特異的に発現させたトランスジェニック(Tg)マウスの作製を開始した。
骨格筋特異的クレアチンキナーゼプロモーターにGFP-ディスフェルリンまたはmCherry-アフィキシンをつないだTgマウス用コンストラクトを作製し、C2C12(マウス)筋管細胞において発現が可能であることを確認した。このコンストラクトをマウス受精卵にマイクロインジェクションし、生まれたマウスのジェノタイピングを現在行っている。Tgマウスが得られたら筋線維を単離し、2光子顕微鏡で筋細胞膜に損傷を与え、膜損傷・修復の過程における蛍光タンパク質の挙動をリアルタイムで観察する。
最近、竹島教授(京都大)らにより筋細胞膜修復に関与するあらたな分子、MG53が同定された。MG53は膜損傷による酸化ストレスに反応してオリゴマーを形成し、損傷部位に凝集することが報告されている。我々は竹島教授と共同研究を行い、ディスフェルリンはオリゴマーのMG53に結合し、モノマーのMG53には結合しないことを明らかにした。また、ディスフェルリンのC2AドメインはMG53との結合において重要であり、両者の結合のカルシウム依存性を担うことを見出した。正常なC2Aドメインは[Ca^<2+>]=100μMにおいてMG53に結合するが、筋ジストロフィーを引き起こすC2Aドメインのmutation、V67Dは[Ca^<2+>]=0でのみMG53に結合した。これらの結果は、ディスフエルリンとMG53は筋細胞膜の損傷部位においてCa^<2+>依存的に複合体を形成することを示唆しており、現在論文投稿中である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Defective myotilin homodimerization caused by a novel mutation in MYOT exon 9 in the first Japanese limb girdle muscular dystrophy 1A patient.2009

    • 著者名/発表者名
      Shalaby S, Mitsuhashi H, Matsuda C, et al
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol. 68

      ページ: 701-707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human PTRF mutations cause secondary deficiency of caveolins resulting in muscular dystrophy with generalized lipodystrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi YK, Matsuda C, et al
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 119

      ページ: 2623-2633

    • 査読あり
  • [学会発表] Dysferlin C2A domain is important for association of MG53(TRIM72).2010

    • 著者名/発表者名
      松田知栄
    • 学会等名
      9^<th> AOMC Myology Center Scientific Meeting
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] The association of dysferlin and affixin is regulated by calcium concentration.2009

    • 著者名/発表者名
      松田知栄
    • 学会等名
      14^<th> World Muscle Society
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-10

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi