• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ディスフェルリン欠損症の治療を目的とした骨格筋の細胞膜修復機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591105
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

松田 知栄  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (50344099)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード脳神経疾患 / タンパク質 / 生体分子
研究概要

ディスフェルリン(dysferlin)は筋細胞膜の修復に関与し、その遺伝子変異は筋ジストロフィーを引き起こす。本研究ではディスフェルリン結合タンパク質(MG53、カベオリン-3、アフィキシン/β-パルビン)が筋細胞膜の修復に関与する可能性を検討した。蛍光タンパク質を融合したディスフェルリン結合タンパク質を発現させたマウスの筋線維の細胞膜を、2光子レーザー顕微鏡を用いて損傷し、細胞膜の修復過程をリアルタイムで観察した。その結果、MG53とアフィキシンは細胞膜損傷部に凝集することを見出した。この結果はMG53とアフィキシンが筋細胞膜の修復に関与することを示唆する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Augmented autocrine bone morphogenic protein(BMP) 7 signaling increases the metastatic potential of mouse breast cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Furihata M, Matsuda C, Takahashi M, Miyazaki H, Konakahara T, Imamura T, Okada T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Metastasis

      巻: 29(4) ページ: 327-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific phosphorylation on Ser458 of A-type lamins in LMNA associated myopathy patients2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi H, Hayashi YK, M Noguchi S, Wakatsuki S, Araki T, and Nishino I
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 123(22) ページ: 3893-900

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human PTRF mutations cause secondary deficiency of caveolins resulting in muscular dystrophy with generalized lipodystrophy2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi YK, Matsuda C, Ogawa M, Goto K, Tominaga K, Mitsuhashi S, Park YE, Nonaka I, Hino-Fukuyo N, Haginoya K, Sugano H, Nishino I
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 119(9) ページ: 2623-33

    • DOI

      DOI:10.ll72/JCI38660.

    • 査読あり
  • [学会発表] Real time analysis of sarcolemmal repair mediated by dysferlin and MG532011

    • 著者名/発表者名
      Chie Matsuda, Katsuya Miyake, Kimihiko Kameyama, Hiroshi Takeshima, Etsuko Keduka, Nobukazu Arakai, Ichizo Nishino and Yukiko K. Hayashi
    • 学会等名
      16th International WMS Congress
    • 発表場所
      Ria Park Hotel, Almancil, Algarve, Portugal
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] Dysferlin C2A domain is important for association with MG53(TRIM72)2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Matsuda, Kimihiko Kameyama, Hiroshi Takeshima, Ichizo Nishino and Yukiko K. Hayashi
    • 学会等名
      The XII International Congress of Neuromuscular Dystrophy
    • 発表場所
      Monte S. Angelo University Campus, Naples, Italy
    • 年月日
      2010-07-19
  • [学会発表] Dysferlin C2A domain is important for association with MG53(TRIM72)2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Matsuda, Katsuya Miyake, Kimihiko Kameyama, Hiroshi Takeshima, Nobukazu Arakai, Ichizo Nishino and Yukiko K. Hayashi
    • 学会等名
      9^<th> Annual Meeting of Asian and Oceanian Myology Center
    • 発表場所
      Millennium Seoul Hilton hotel, Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-03-25
  • [学会発表] The association of dysferlin and affixin is regulated by calcium concentration2009

    • 著者名/発表者名
      Chie Matsuda, Katsuya Miyake, Kimihiko Kameyama, Hiroshi Takeshima, Nobukazu Arakai, Ichizo Nishino and Yukiko K. Hayashi
    • 学会等名
      14th International WMS Congress
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-10

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi