• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

リン酸化TDP-43の測定系の確立と免疫電顕による細胞内局在の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21591108
研究機関群馬大学

研究代表者

藤田 行雄  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70420172)

研究分担者 岡本 幸市  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00124652)
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / TDP-43 / FUS
研究概要

1.新規のTARDBP遺伝子変異(A315E)を有する家族性ALSの一家系を見いだし,その臨床症状と病理所見について詳細に検討し報告した(Neuろlogy77;1427-31,2011).本家系では2世代にわたり4例にALS症状が認められ,内2例ではパーキンソニズムを合併していた.また,2例の剖検所見では通常のALSの病理所見に加えて後索病変を合併する例や著明な黒質病変が認められる例が見られた.同一家系内で同じ遺伝子変異を有しながら,その臨床症状と病理所見に差異があることはこれまで報告がない.TARDBP遺伝子変異はALS発症に関与するが,様々な他の因子がALSに臨床症状を決める可能性を示唆しており,今後のALS研究に有用な研究である.
2.ALSの病因蛋白として現在,TDP-43に加えてFUSが注目されている.FUSは主に核内に存在するDNA/RNA結合蛋白であり,機能的にはRNAの転写,輸送,スプライシング,翻訳などのRNA代謝に関与するなどTDP-43と機能的に共通する.そこで本年度は孤発性ALS20例およびFUS陽性封入体を有するALS4例の剖検例に対してFUS抗体,TDP-43抗体,ユビキチン抗体を用いて病理学的に検討した.その結果,FUS陽性封入体を有するALSで見られる好塩基性封入体はFUS抗体に陽牲であること,FUS陽性封入体を有する神経細胞においてその核の染色性は低下するものから保たれるものまで存在していることが証明された.一方,通常の孤発性ALSで見られるTDP-43陽性封入体はFUSで陽性であるとの報告があるが今回の我々の検討では,それはFUS抗体に陰性であり,共存することは確認できなかった.また,ユビキチン抗体による検討では同じFUS陽性封入体をでも,遺伝子変異の存在の有無によりその染色性に差が認められた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Different clinical and neuropathological phenotypes of familial ALS with A315E TARDBP mutation2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Ikeda M, Yanagisawa T, Senoo Y, Okamoto K
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 77 ページ: 1427-1431

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerous FUS-positive inclusions in an elderly woman with motor neuron disease2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Fujita S, Takatama M, Ikeda M, Okamoto K
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 31 ページ: 170-176

    • 査読あり
  • [学会発表] Different clinical and neuropathological phenotypes of familial ALS with a novel A315E TARDBP mutation2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, et al
    • 学会等名
      15th congress of the European Federation of Neurological Societies
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 新規のTARDBP遺伝子変異を認めた家族性ALSの1家系-臨床的,神経病理学的検討-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田行雄, 他
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] 運動ニューロン疾患の抗FUS抗体を用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      藤田行雄, 他
    • 学会等名
      第52回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-18
  • [図書] 認知症学(上)-その解明と治療の最新知見-II.基礎編認知症関連分子生物学各論FUS/TLSと前頭側頭葉変性症2011

    • 著者名/発表者名
      藤田行雄, 岡本幸市
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本臨床

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi