• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ヘパリンコファクターIIによる心リモデリングおよびインスリン抵抗性制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21591140
研究機関徳島大学

研究代表者

粟飯原 賢一  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (70372711)

研究分担者 赤池 雅史  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90271080)
岩瀬 俊  徳島大学, 病院, 助教 (10403718)
藤中 雄一  徳島大学, 病院, 講師 (30432751)
遠藤 逸朗  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (10432759)
キーワードヘパリンコファクターII / トロンビン / 心筋リモデリング / インスリン抵抗性 / 2型糖尿病
研究概要

(1)心筋リモデリングにおける組織トロンビン作用とヘパリンコファクターII(HCII)
我々が確立したHCII欠損マウスは、血管傷害によって血管リモデリングの促進異常を来す。HCII野生型マウスおよびヘテロ欠損マウスについて、浸透圧ミニポンプを皮下に埋設し、アンジオテンシンII(2mg/kg/day)を2週間投与した。左室心筋の病理組織について検討したところ、左室心筋間質の線維化が野生型マウスに比較して、HCII欠損マウスにおいて有意に増大していた。また興味深いことに心房心筋でも同様の所見が認められ、エコーの計測で、HCII欠損マウスにおいて有意な左房容積の増大を認めた。さらに、これらの表現型の成因の一部として、HCII欠損マウス心筋におけるNADPH oxidaseコンポーネントであるNox4やp67phoxなどの発現増加異常、PAR-1やTGF-βなどをはじめとする心筋リモデリングの制御因子発現異常が見いだされた。これらの異常は全てヒトHCII蛋白の補充でほぼ野生型マウスのレベルまで回復させることが可能となった。
(2)インスリン抵抗性発症における組織トロンピン作用とヘパリンコファクターII(HCII)
我々が作製したHCII欠損マウスの解析では、野生型マウスに比較して、体重の増加傾向とブドウ糖負荷後の血糖上昇傾向を呈していた。これらの結果は生体における脂肪細胞を含めた血管外組織でのトロンビン作用の活性化がインスリン抵抗性発症に関わる可能性を示唆しており、実際に我々は、合成トロンビン阻害薬のアルガトロバンが、2型糖尿病モデルマウスのインスリン抵抗性を改善させることを明らかにしている。その機序として脂肪細胞におけるMCP-1やAktのシグナリング経路の異常が関与していることを見いだした。さらにAMPKの関与についてもその分子機序の詳細について解析中である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Bosentan improves systemic sclerosis-related peripheral circulation insufficiency.2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 147 ページ: 472-475

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma heparin cofactor II activity is inversely associated with left atrial volume and diastolic dysfunction in humans with cardiovascular risk factors.2011

    • 著者名/発表者名
      Ise T, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 34 ページ: 225-231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of peroxisome proliferator-activated receptor α in megakaryocytes reduces platelet-derived growth factor-BB in platelets.2011

    • 著者名/発表者名
      Hashizume S, et al.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 18 ページ: 138-147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High plasma aldosterone concentration is a novel risk factor of cognitive impairment in patients with hypertension.2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 34 ページ: 74-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-β1 as a common target molecule for development of cardiovascular diseases, renal insufficiency and metabolic syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Aihara K, et al.
    • 雑誌名

      Cardiol Res Pract.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bosentan ameliorated exercise-induced pulmonary arterial hypertension complicated with systemic sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 49 ページ: 2309-2012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparin cofactor II attenuates vascular remodeling in humans and mice2010

    • 著者名/発表者名
      Aihara K
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 74 ページ: 1518-1523

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparin cofactor II protects against angiotensin II-induced cardiac remodeling via attenuation of oxidative stress in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo-Ueda, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension.

      巻: 56 ページ: 430-436

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydroepiandrosterone sulfate is inversely associated with sex-dependent diverse carotid atherosclerosis regardless of endothelial function.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis.

      巻: 212 ページ: 310-315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Androgen receptor counteracts Doxorubicin-induced cardiotoxicity in male mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, et al.
    • 雑誌名

      Mol Endocrinol.

      巻: 24 ページ: 1338-1348

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congenital ventricular aneurysm as an unexpected complication of monomorphic premature ventricular contractions.2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, et al.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 49 ページ: 907-912

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelial nitric oxide synthase-independent protective action of statin against angiotensin II-induced atrial remodeling via reduced oxidant injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension.

      巻: 55 ページ: 918-923

    • 査読あり
  • [学会発表] 心血管ストレスに対するアンドロゲン受容体系の役割2010

    • 著者名/発表者名
      粟飯原賢一
    • 学会等名
      第1回テストステロン研究会
    • 発表場所
      時事通信ホール(東京都)
    • 年月日
      2010-11-28
  • [学会発表] A role of androgen receptor in ischemia-induced tissue damage and angiogenesis in male2010

    • 著者名/発表者名
      吉田守美子, 他
    • 学会等名
      第42回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • 年月日
      2010-07-16
  • [学会発表] A role of androgen receptor in ischemia-induced tissue damage and angiogenesis in male2010

    • 著者名/発表者名
      粟飯原賢一, 他
    • 学会等名
      日本内科学会第102回四国地方会
    • 発表場所
      徳島県立郷土文化会館(徳島市)
    • 年月日
      2010-05-30
  • [学会発表] アンチエイジング検診とFMD2010

    • 著者名/発表者名
      粟飯原賢一, 他
    • 学会等名
      血管不全研究会 第8回学術集会
    • 発表場所
      日本青年館ホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-04-10

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi