• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

新たに同定した肥満関連遺伝子の機能解析と新規肥満関連遺伝子の検索

研究課題

研究課題/領域番号 21591186
研究機関京都大学

研究代表者

堀田 紀久子  京都大学, 医学研究科, 助教 (30360639)

キーワード肥満関連遺伝子 / 内臓脂肪 / 皮下脂肪 / 肥満症 / 非アルコール性脂肪肝炎
研究概要

肥満には糖尿病、脂質代謝異常、高血圧、脂肪肝などの合併症が生じる。肥満に合併症が生じた状態は肥満症と称し治療の対象になる。平成22年度は肥満症発症の重要な因子である内臓脂肪蓄積に関連する遺伝子について検討した。ゲノムワイド相関解析により同定されたウエスト径に関連しているFT0、NRXN3、TFAP2B、MSRA,LYPLAL1、MC4Rの遺伝子上や近傍のSNPについて日本人で検討した。NRXN3のSNPは日本人では多型ではなく、人種により異なることが示唆された。FT0遺伝子上のSNPのみが、CTで測定した内臓脂肪面積に関連していた。このSNPは皮下脂肪面積にも関連していた。他のSNPでは内臓脂肪面積、皮下脂肪面積ともに相関が認めらなかった。人種差、検出力の問題、ウエスト径と内臓脂肪面積の関連性などいくつかの理由が考えられた。肥満の合併症で最も頻度の高いのは非アルコール性脂肪肝障害(NAFLD)である。NAFLDのなかには単純性脂肪肝と非アルコール性脂肪肝炎(NASH)が含まれる。NAFLDでNASHまで進行しているかどうかは最終的には肝生検による組織診断が必要である。これまでNAFLDの遺伝子検索を行ってきて、遺伝素因が重要であることを示唆してきた。脂肪肝に関連すると報告されたPNPLA3遺伝子のrs738409について検討した。このSNPはNAFLDと強い相関を示した(P=9.4×10^<-10>)。年齢、性別、BMIを考慮したアレル特異的オッズ比は1.73 (1.25-2.38)と他の生活習慣病に比較し高かった。AST、ALT、線維化指数とも関連しており、PNPLA3はNAFLDの発症、進展に関連していることが示唆された。このSNPは内臓脂肪面積や肥満との関連性は認められず、肥満でNAFLDになる人とならない人では遺伝素因が重要であることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Polymorphisms in NRXN3, TFAP2B, MSRA, LYPLAL1, FTO and MC4R I and their effect on visceral fat area in the Japanese population.2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta K, Nakamura M, Nakamura T, Matsuo T, Nakata Y, Kamohara S, Miyatake N, Kotani K, Komatsu R, Itoh N, Mineo I, Wada J, Yoneda M, Nakajima A, Funahashi T, Miyazaki S, Tokunaga K, Kawamoto M, Masuzaki H, Ueno T, Hamaguchi K, Tanaka K, Yamada K, Hanafusa T, Oikawa S, Yoshimatsu H, Nakao K, Sakata T, Matsuzawa Y, Nakamura Y, Kamatani N.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 55 ページ: 738-742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the rs738409 polymorphism in PNPLA3 with liver damage and the development of nonalcoholic fatty liver disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta K, Yoneda M, Hyogo H, Ochi H, Mizusawa S, Ueno T, Chayama K, Nakajima A, Nakao K, Sekine A.
    • 雑誌名

      BMC Medical Genetics

      巻: 11 ページ: 172-181

    • 査読あり
  • [学会発表] 欧米人で同定された肥満感受性領域の日本人における検討2010

    • 著者名/発表者名
      堀田紀久子、中田由夫、松尾知明、蒲原聖可、和田淳、小谷一晃、嶺尾郁夫、浜口和之、益崎裕章、船橋徹、宮崎滋、徳永勝人、田中喜代次、山田研太郎、花房俊昭、及川眞一、吉松博信、坂田利家、松澤佑次、中尾一和
    • 学会等名
      第31回日本肥満学会
    • 発表場所
      群馬県前橋市 前橋テルサ
    • 年月日
      2010-10-01
  • [学会発表] メタボリックシンドローム関連遺伝子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      堀田紀久子、中田由夫、松尾知明、蒲原聖可、和田淳、伊藤直人、嶺尾郁夫、浜口和之、船橋徹、宮崎滋、徳永勝人、益崎裕章、田中喜代次、山田研太郎、花房俊昭、及川眞一、吉松博信、中尾一和、坂田利家、松澤佑次
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山県岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-05-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi