• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

先天性中枢性性腺機能異常症における標準的遺伝子診断法の開発と疾患成立機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21591188
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

佐藤 直子  独立行政法人国立成育医療研究センター, 分子内分泌研究部, 共同研究員 (10383069)

キーワード成人不妊 / DHPLC法 / 遺伝子診断システム / 標準的遺伝子診断法 / 先天性中枢性性腺機能異常症 / 少子化対策 / WAVEシステム / 遺伝的異質性
研究概要

先天性中枢性性腺機能異常症は、性腺刺激ホルモンと卵胞刺激ホルモン分泌低下で定義され、不妊原因の代表疾患であるのみならず、ゴナドトロピン治療という原因療法が可能な疾患であり、様々なパターンで発症する。本研究目的は、成人不妊症患者を対象として、(1)遺伝的異質性の高い先天性中枢性性腺機能異常症における遺伝子変異解析の効率化を目指し、熱変性高速液体クロマトグラフィーシステムWAVE法(以下DHPLC法)を用いた変異スクリーニング法を開発し、安価で、包括的・継続的な遺伝子診断システムを構築すること、(2)変異陽性例の臨床スペクトラムを決定すること、(3)in vitro機能解析で先天性中枢性性腺機能異常症の疾患成立機序を解明すること、(4)治療効果を分子の観点から評価し、治療法選択の基盤を作ることである。得られる知見は、先天性中枢性性腺機能異常症の診断の効率化と治療効果の向上により、少子化対策に貢献すると期待される。平成22年度では、平成21年度に先天性中枢性性腺機能異常症の責任遺伝子変異スクリーニング法として使用条件を確立したDHPLC法および直接シークエンス解析を用いて、収集した患者検体の変異解析を行い、新たに変異陽性患者を5例(KAL1変異1例、FGFR1変異2例、PROKR2変異2例)を同定した。平成23年度では、標準的遺伝子診断法確立のため、継続可能なシステム作りを目指し、さらに解析条件を改善し、診断効率を高めた。また、先天性中枢性性腺機能異常症の疾患成立機序を明らかにするため、新たに同定された変異において、機能解析を現在行っている。今後は、変異および臨床解析結果をデータベース化し、臨床に直結するデータを患者へ還元し、不妊治療の選択基準の確立化を目指していく。近年、先天性中枢性性腺機能異常症の病因・病態にoligogenicityの関与が推測されており、次世代シーケンサーとの併用を検討し、複雑な疾患成立機序を明らかにしていく予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Genetics of male hypogonadotropic hypogonadism2012

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sato
    • 雑誌名

      Pediatric Endocrinology Reviews

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kallmann症候群の病因・病態2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子
    • 雑誌名

      日本生殖内分泌学会雑誌研究フロンテイア

      巻: 第17号(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内分泌撹乱物質とヒト暴露のタイミング2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子
    • 雑誌名

      Pediatric Endocrinology Reviews

      巻: No.29(印刷中)

  • [雑誌論文] 中枢性性腺機能低下症2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床別冊

      巻: 58 ページ: 551-558

  • [学会発表] Kallmann症候群の病因・病態にoligogenicityが関与する2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子、勝又規行、緒方勤
    • 学会等名
      第45回小児内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] ゴナドトロピン補充療法に対する中枢性男性性腺機能低下症患者の長期治療経過2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子、堀川玲子、内木康博、田中敏章
    • 学会等名
      第45回小児内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Kallmann症候群の病因・病態にoligogenicityが関与する2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子、勝又規行、緒方勤
    • 学会等名
      第56回人類遺伝学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Kallmann症候群の病因・病態にoligogenicityが関与する2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子、勝又規行、緒方勤
    • 学会等名
      第16回日本生殖内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Molecular genetics of hypogonadotropic hypogonadism2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Sato
    • 学会等名
      The Fourteenth Lilly International Symposium. Growth and Sexual Development Part II
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] 男児性腺補充療法2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子
    • 学会等名
      三重県小児内分泌代謝研究会
    • 発表場所
      三重県
    • 年月日
      2011-07-21
  • [図書] 今日の小児治療指針(カルマン症候群の項)2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直子
    • 総ページ数
      1028
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi