• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

白血病幹細胞化における細胞分化段階と遺伝子異常の関係

研究課題

研究課題/領域番号 21591224
研究機関東海大学

研究代表者

松下 弘道  東海大学, 医学部, 講師 (50286481)

キーワード急性前骨髄球性白血病 / PML-RARA / FLT3-ITD / NOGマウス / ヒト臍帯血CD34陽性細胞
研究概要

急性骨髄性白血病(acute myelogenous leukemia:AML)に認められている遺伝子異常は、細胞増殖や細胞分化の抑制などAML発症に関与すること、臨床的にも治療反応性を含めた予後に反映することが示されてきた。AMLの1病型である急性前骨髄球性白血病(Acute promyelocytic leukemia:APL)においてもキメラ遺伝子PML-RARAが同定され、APL発症への関与とレチノイン酸や亜ヒ酸による治療反応の機序が明らかにされてきた。
我々はこれまでにPML-RARAを臍帯血CD34陽性細胞に導入してNOGマウスに移植することによりAPLが発症するprospectiveなin vivoモデルを開発してきた。本年度はこのモデルを用いて、APL発症に関する詳細なメカニズムの解析を試みた。
昨年までの検討で、PML-RARA遺伝子導入によるAPL発症はCD34+/CD38+分画を用いた場合にのみ認めたことから、より詳細な分画を同定するために、さらにCD123とCD45RAにより詳細に分画して検討したところ、共通骨髄性前駆細胞(common myeloid progenitor:CMP)を用いた場合にAPLのchimerismが最も高くなった。また、2次移植における生着(白血病の維持)が確認された。この際、骨髄内に直接的に移植する方が静脈へ輸注するよりchimerismが高かった。発症したAPLにおけるclonalityの検索をEGFPに対するプローブによるサザンプロット法とlinear amplification-mediated PCR(LAM-PCR)で検討したところ、各APL発症マウスにoligoclonalな細胞増殖が確認された。さらにLAM-PCR産物についてシークエンス解析を行ったところ、興味深い遺伝子内への挿入が確認された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] この細胞をどう読むか?(11)2012

    • 著者名/発表者名
      坂入和豊、松下弘道
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 40 ページ: 294-298

  • [雑誌論文] 血液像自動分類システムCellaVIsionDM96における悪性リンパ腫細胞の検出性能の評価2011

    • 著者名/発表者名
      飯田順子、田中由美子、松下弘道、宮地勇人
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌

      巻: Vol.12, No.3 ページ: 339-345

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白血病における抗がん剤耐性の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      宮地勇人、松下弘道、浅井さとみ
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: Vol.63, No.5 ページ: 493-497

  • [雑誌論文] "Triage" of lymphoid malignancies in the peripheral blood using the Extended Immunofluorescent Application of the CELL-DYN Sapphire automated hematology analyzer2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Gondo K, Tanaka Y, Miyachi H
    • 雑誌名

      Clin Chem Lab Med

      巻: 49 ページ: 933-935

    • DOI

      10.1515/CCLM.2011.142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of xenograft model of human myelodysplastic syndromes2011

    • 著者名/発表者名
      Muguruma Y, Matsushita H, Yahata H, Yumino S, Tanaka Y, Miyachi H, Ogawa Y, Kawada H, Ito M, Ando K
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 96 ページ: 543-551

    • DOI

      10.3324/haematol.2010.027557

    • 査読あり
  • [雑誌論文] この細胞をどう読むか?(5)2011

    • 著者名/発表者名
      田中雄三、松下弘道
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 39 ページ: 926-930

  • [雑誌論文] この細胞をどう読むか?(6)2011

    • 著者名/発表者名
      田中雄三、松下弘道
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 39 ページ: 1066-1070

  • [雑誌論文] この細胞をどう読むか?(7)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋二美子、松下弘道
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 39 ページ: 1196-1199

  • [雑誌論文] この細胞をどう読むか?(8)2011

    • 著者名/発表者名
      坂入和豊、松下弘道
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 39 ページ: 1310-1314

  • [雑誌論文] Clinical and pathological features of B-cell non-Hodgkin lymphomas lacking the surface expression of immunoglobulin light chains

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Nakamura N, TanakaY, Ohgiya D, Tanaka Y, Damdinsuren A, Asai S, Yabe M, Kawada H, Ogawa Y, Ando K, Miyachi H
    • 雑誌名

      Clin Chem Lab Med

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 急性前骨髄球性白血病の発症メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      松下弘道、安藤潔
    • 学会等名
      第16回造血器腫瘍研究会
    • 発表場所
      国立がん研究センター研究所(東京都)
    • 年月日
      2012-01-29
  • [学会発表] 白血病細胞の遺伝子発現検出におけるRNA品質の評価と測定への影響2011

    • 著者名/発表者名
      増川敦子、荒川聡、蓮沼裕也、大橋茉耶、松下弘道、浅井さとみ、宮地勇人
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] 多項目自動血球分析装置XNシリーズの新機能の性能評価-白血球数低値域(低濃度白血球モード)-2011

    • 著者名/発表者名
      田中由美子、田中雄三、和田典子、権藤和美、丸木佳子、近藤民章、浅井さとみ、松下弘道、宮地勇人
    • 学会等名
      第73回日本検査医会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] CD34+/CD38+ cells from human cord blood initiate APL by induction of PML-RARA2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Yahata T, Nakamura Y, Sheng Y, Muguruma Y, Matsuzawa H, Uno T, Takanashi T, Satou T, Tanaka M, Hayashi H, Miyachi H, Ando K
    • 学会等名
      第73回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] Analysis of the biological role of PML in myeloma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ohgiya D, Matsushita H, Onizuka M, Nakamura N, Kawada H, Ogawa Y, Ando K
    • 学会等名
      第73回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] 多横目自動血球分析装置(シスメックス社製・試作機)の基礎的測定性能の評価2011

    • 著者名/発表者名
      田中雄三、田中由美子、坂入和豊、三枝光子、畠中渚、丸木佳子、権藤和美、松下弘道、宮地勇人
    • 学会等名
      第12回日本検査血液学会学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-07-18
  • [学会発表] 血液像自動分類装置システムCellaVisionDM96を用いた悪性リンパ腫細胞の検出の検討2011

    • 著者名/発表者名
      飯田順子、田中由美子、松本耕一、松下弘道、宮地勇人
    • 学会等名
      第12回日本検査血液学会学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-07-18
  • [学会発表] 新WHO分類時代の急性骨髄性白血病の形態診断2011

    • 著者名/発表者名
      松下弘道
    • 学会等名
      第12回日本検査血液学会学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-07-17

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi