研究課題
本研究課題ではIL-3受容体と高親和性IgE受容体(FcεRI)に注目し、好塩基球の活性化状態に依存したシグナル伝達の変化とその制御分子について解析する。IL-3で培養した活性化好塩基球はFcεRIの架橋による感受性が亢進しIL-4産生が上がる。逆に休止好塩基球では、IL-3依存性のIL-4産生は観察されるにもかかわらず、FcεRIの架橋によるIL-4産生は抑制されていた。IL-3もFcεRI架橋も共にFcRγ-Syk経路によってIL-4が産生されることが、これまでの成果によって明らかになっており、好塩基球では活性化状態に依存した複雑なシグナル伝達の調節機構が存在することが示唆された。本年度までに好塩基球の休止状態と活性化状態で発現に差がある分子群から候補分子の絞り込みと機能解析を行った。培養好塩基球では候補分子の一つであるPIR-B分子が高発現しており、PIR-B欠損好塩基球ではIL-3依存的なIL-4産生シグナルが全く抑制されなかった。また、FcεRIの架橋によるIL-4産生に関しては、野生型とPIR-B欠損好塩基球で差は認められなかったことから、PIR-BによるIL-4産生抑制はIL-3受容体シグナルに特異的であることが分かった。さらにPIR-Bは抑制機序に重要なITIMを持つことが知られているが、IL-3シグナルの制御はITIMに非依存的であることも明らかになった。これらの結果はIL-3受容体とFcεRIでは、共にFcRγ-Syk経路を経由しているにも関わらず、そのシグナル制御機構は異なっていることを示している。本研究課題はサイトカイン産生のシグナル伝達機構の解明のみならず、その生理的役割の検証を通じて、アレルギー疾患を含めた様々な免疫疾患の理解とその制御が本研究の成果として期待される。
すべて 2011 2010
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)
Cardiovasc Res.
巻: 90(2) ページ: 362-372
DOI:10.1093/cvr/cvq397