同種造血幹細胞移植は、白血病など血液悪性疾患に治癒をもたらす治療法として確立しているが、移植片対宿主病(GVHD)は致死的合併症として今日なお克服すべき最大の課題である。本研究ではまず、慢性GVHD発症マウスモデルを用いて体内のT細胞を解析したところ、従来考えられていたTh2細胞に加えてTh1細胞およびTh17細胞が移植後後期に増加していることが明らかとなった。さらに血清中のTh1およびTh17サイトカインが増加している、IFN-γ/IL-17ノックアウトマウスの移植後に慢性GVHDが軽減することからTh1およびTh17細胞が慢性GVHD発症に関与していることが強く示唆された。最後に合成レチノイドであるAm80は、Th1・Th17への分化抑制作用をもち、移植後に投与することで慢性GVHDが抑制されることが明らかとなった。
|