• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ヒト未分化CD34抗原陰性造血幹細胞の特性解明と再生医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21591251
研究機関関西医科大学

研究代表者

薗田 精昭  関西医科大学, 医学部, 教授 (60206688)

キーワード造血幹細胞 / 臍帯血 / CD34抗原 / 骨髄内移植法 / NOGマウス / SRC
研究概要

今年度は、独自に開発した骨髄内直接移植法を用いて、ヒト臍帯血中に世界で初めて同定した非常に未分化な造血幹細胞(HSC)であるCD34抗原陰性(CD34-)SCID-repopulating cell(SRC)(Blood 101:2924,2003)のさらなる幹細胞特性の解明を行った。昨年度、18種類のlineage(Lin)抗体を用いるCD34-SRCの新たな高度純化法の開発に成功した(Exp Hematol 39:203,2011)。この18Lin-CD34+/-細胞を用いて、各分画を+/-に染め分ける膜表面分子に対する抗体について網羅的な解析を行った。その結果、有望な抗体を2種類同定した。そこで、分子Xに対する抗体を用いて、18Lin-CD34+/-分画を各々X+/-分画に分けてFACSで分取した。各々の分画に含まれる造血幹(前駆)細胞について、1,in vitroコロニー形成法、2,われわれがヒト骨髄由来CD271+SSEA-4+分画より予期的に分離・樹立した間葉系幹細胞(DP MSC)(Blood 116:1575,2010)との共培養系、3,NOGマウスを用いる異種間移植系におけるSRC活性、4,各分画に発現しているHSC/niche関連遺伝子の発現について検討した。その結果、CD34-SRCは、CD34+SRCと比較して、in vitro及びin vivoで異なる分化能を示した。また、CD34-SRCは、in vitro及びin vivoで、従来最も未分化と考えられていたCD34+CD38-CD90+SRCを産生することが明らかになった。以上より、CD34-SRCは、CD34+CD38-CD90+SRCに比べてより未分化な(hierarchy上より上位の)HSCであることが示唆された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The low level of c-kit expression marks deeply quiescent murine hematopetic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Y, el al
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 29 ページ: 1783-1791

    • DOI

      DOI:10.1002/stem.721

    • 査読あり
  • [学会発表] マウス組織に由来する間葉系幹細胞と歯髄幹細胞機能比較~ヒト造血幹細胞のin vitro支持能に関して2012

    • 著者名/発表者名
      中塚隆介, 他
    • 学会等名
      第34回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2012-02-25
  • [学会発表] A novel model of human hematopoietic stem cell hierarchy2012

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japan Society for Hematopoietic Cell Transplantation
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] ヒト造血幹細胞支持能を有するヒト骨髄由来間葉系幹細胞の予期的分離2012

    • 著者名/発表者名
      松岡由和, 他
    • 学会等名
      第34回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] マウス切歯由来歯髄幹細胞によるヒト造血幹細胞のin vitro支持能の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中塚隆介, 他
    • 学会等名
      第73回日本血液学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2011-10-14
  • [学会発表] 新しいヒト造血幹細胞の分化経路・階級性の提唱2011

    • 著者名/発表者名
      薗田精昭
    • 学会等名
      第64回大阪血液疾患談話会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア大阪、大阪(特別講演)
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] 歯形成端に存在する新規マウス歯髄幹細胞の予期的分離と特性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      中塚隆介, 他
    • 学会等名
      第21回日本サイトメトリー学会総会
    • 発表場所
      京都市国際交流会館、京都
    • 年月日
      2011-06-26
  • [学会発表] マウス骨髄造血幹細胞分画におけるc-kit発現レベルの検討2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木豊, 他
    • 学会等名
      第21回日本サイトメトリー学会総会
    • 発表場所
      京都市国際交流会館、京都
    • 年月日
      2011-06-26
  • [学会発表] ヒト造血幹細胞支持能を有するヒト骨髄由来間葉系幹細胞の予期的分離2011

    • 著者名/発表者名
      松岡由和、佐々木豊、薗田精昭
    • 学会等名
      第21回日本サイトメトリー学会総会会長シンポジウム
    • 発表場所
      京都市国際交流会館、京都
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] Identification and functional characterization of human primitive CD34-negative hematopoietic stem cells : Proposal of novel model of human2011

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y
    • 学会等名
      The 1st Baltic Stem Cell Meeting
    • 発表場所
      Szczecin, Poland(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-28
  • [学会発表] Hypoxic culture condition facilitates the proliferation and differention potentials of mouse dental pulp stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka R, et al
    • 学会等名
      The 9th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Izumi Garden Gallery, Tokyo
    • 年月日
      2011-05-14
  • [学会発表] Dynamics of the expression of CXCR4 on murine hematopoietic stem/progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y, et al
    • 学会等名
      The 9th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Izumi Garden Gallery, Tokyo
    • 年月日
      2011-05-14
  • [備考]

    • URL

      http://WWW3.kmu.ac.jp/hygiene/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi