研究課題/領域番号 |
21591274
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
膠原病・アレルギー内科学
|
研究機関 | 川崎医科大学 |
研究代表者 |
守田 吉孝 川崎医科大学, 医学部, 講師 (50346441)
|
研究分担者 |
佐藤 稔 川崎医科大学, 医学部, 講師 (70449891)
矢田 豊隆 川崎医科大学, 医学部, 講師 (00210279)
|
連携研究者 |
石原 克彦 川崎医科大学, 医学部, 教授 (10263245)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 関節リウマチ / アジュバント関節炎 / 関節炎モデル / アンジオテンシン / 内皮機能 / 活性酸素 / 炎症 / 血管障害 |
研究概要 |
関節リウマチ患者では心血管イベント発症率が高く、生命予後を悪化させており、リウマチ患者およびラット実験的関節炎モデルでは内皮機能障害が認められることが知られている。本研究では、レニン・アンジオテンシン系の活性化が関節炎モデルの早期血管障害に関与していることを初めて明らかにした。これはリウマチ患者の心血管イベント抑制を目的としたアンジオテンシン受容体拮抗薬の有用性に一つの科学的根拠を与えるものである。
|