• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

新規糖質ステロイド標的分子GLCCI1の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591398
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関杏林大学

研究代表者

楊 國昌  杏林大学, 医学部, 教授 (70255389)

研究分担者 秋元 義弘  杏林大学, 医学部, 准教授 (60184115)
石垣 靖人  金沢医科大学, 医学部, 講師 (20232275)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード糖質ステロイド / T細胞 / アポトーシス
研究概要

糖質ステロイドの薬理作用の最終下流経路を同定するために、存在意義が不明であった糖質ステロイド誘導遺伝子(GLCCI1)の蛋白機能の解明を試みた。GLCCI1は細胞内骨格チュブリン上に存在する約70kDaのリン酸化蛋白であり、糖質ステロイド受容体を介して産生されることが判明した。さらに、GLCCI1 は滑車蛋白複合体構成分子であるdynein-light chain 1(LC8)とその活性化キナーゼPAK1 のいずれにも結合し、PAK1のLC8リン酸化機能を阻害することで、胸腺T細胞のアポトーシスを誘導することが明らかになった。この新規アポトーシス経路は、糖質ステロイドの免疫抑制作用の新規経路である。

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi