• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

プロテインアレイシステムを用いた小児劇症肝不全の病態解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

笠原 群生  独立行政法人国立成育医療研究センター, 臓器移植センター, センター長 (30324651)

研究分担者 松井 陽  独立行政法人国立成育医療研究センター, 院長 (00159146)
中澤 温子 (中川 温子)  独立行政法人国立成育医療研究センター, 病理診断部, 部長 (90227736)
吉川 和宏  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (60109759)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード劇症肝不全 / サイトカイン / プロテオーム
研究概要

小児劇症肝不全に対して肝移植を行った症例の摘出肝組織を用いて、サイトカインの発現、免疫担当細胞、タンパク発現について検討した。サイトカインアレイ(RayBio)を用いた検討では、劇症肝不全で発現の高い5種類のサイトカインを同定した。最も発現の高かったサイトカインAは、類洞内皮細胞に発現しており、そのreceptorの発現は肝細胞、小葉内胆管に認められた。摘出肝における免疫担当細胞は、cCD3+, CD8+, granzymeB+のT-cellが主体で、小葉内(類洞)への浸潤が特徴的であった。SELDIプロテインチップによる解析では、CM10チップで、劇症肝不全で低くなる分子が3つ、高くなる分子が3つ検出され、Q10チップでは、劇症肝不全で低くなる分子、高くなる分子が1つずつ検出された。これらの分子の同定により、より劇症肝不全の病態の理解が進むものと考えられる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Living-donor liver trans-plantation using hyper-reduced graft for a neonatal fulminant hepatic failure2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K, Kasahara M, Fukuda A, Kimura T, Shigeta T, Tanaka H, Nakagawa S, Ito S, Nakagawa A.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 53 ページ: 247-248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-barr virus infection after pediatric living-related liver transplantation-management and risk factors2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeta T, Imadome K, Sakamoto S, Fukuda A, Kakiuchi T, Matsuno N, Tanaka H, Nakazawa A, Kasahara M
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 42(10) ページ: 4178-4180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児劇症肝不全の集学的管理と生体肝移植適応2009

    • 著者名/発表者名
      唐木千晶,笠原群生,清水直樹,六車崇,齊藤修,齊藤一郎,中川聡
    • 雑誌名

      日本集中治療医学会雑誌

      巻: 16巻3号 ページ: 279-288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 当院における小児劇症肝不全9症例に対する血液浄化療法/人工肝補助の経験2009

    • 著者名/発表者名
      白川利彦,亀井宏一,寺町昌史,笠原克明,中山真紀子,鈴木輝明,肥沼幸,新井勝大,清水直樹,中川聡,笠原群生,飯島一誠
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 28巻 ページ: 202-204

    • 査読あり
  • [学会発表] Pediatric fulminant hepatic failure of unknown etiology-A unique immune mediated mechanism of CD8-positive T-cell activation causing simultaneous bone marrow suppression2012

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa A, Irie R, Matsuoka K, Sakamoto S, Kasahara M.
    • 学会等名
      The 101^<st> USCAP annual meeting Vancouver
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2012-03-21
  • [学会発表] 小児特発性劇症肝不全の病態に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      入江理恵,中澤温子,佐藤泰樹,中野夏子,大喜多肇,松岡健太郎,垣内俊彦,福田晃也,阪本靖介,笠原群生
    • 学会等名
      第39回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 小児原因不明劇症肝不全の臨床病理学的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      中澤温子,入江理恵,佐藤泰樹,中野夏子,大喜多肇,松岡健太郎,垣内俊彦,福田晃也,阪本靖介,笠原群生
    • 学会等名
      第39回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 当センターにおける小児急性肝不全症例に対する肝移植医療体制の検討2011

    • 著者名/発表者名
      垣内俊彦,阪本靖介,金澤寛之,唐木千晶,福田晃也,中川聡,中澤温子,笠原群生,松井陽
    • 学会等名
      第47回日本移植学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-10-06
  • [学会発表] 小児特発性劇症肝不全の病態に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      入江理恵,中澤温子,中野夏子,松岡健太郎
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-04-29
  • [学会発表] 当院における、肝移植後CMV・EBV感染の現況と対策2010

    • 著者名/発表者名
      重田孝信,阪本靖介,福田晃也,田中秀明,中川温子,笠原群生
    • 学会等名
      第28回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] 小児劇症肝不全に対する生体肝移植血液学的推移と合併症の報告2010

    • 著者名/発表者名
      木澤洋恵,堀越麻玲,小川礼佳,野中裕子,安齋利一,石井幸雄,宮崎澄夫,笠原群生,森鉄也,中澤温子
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 重症肝不全を合併した全身型若年性黄色肉芽腫(disseminated juvenile xantho-granuloma)の1例2010

    • 著者名/発表者名
      垣内俊彦,柳忠宏,清水泰岳,新井勝大,中川聡,中澤温子,笠原群生,斉藤朋子,松井陽
    • 学会等名
      第27回日本小児肝臓研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-07-24
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncchd.go.jp/hospital/section/special/transplant_surgery/fulminant_hepatitis.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi