研究課題/領域番号 |
21591405
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 独立行政法人国立循環器病研究センター |
研究代表者 |
白井 学 独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子生物学部, 室長 (70294121)
|
連携研究者 |
森崎 隆幸 独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子生物学部, 部長 (30174410)
森崎 裕子 独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子生物学部, 室長 (40311451)
本多 賢彦 独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子生物学部, 室員 (10455545)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | ポリコーム遺伝子 / 形態形成 / 発生医学 |
研究概要 |
新規ポリコーム遺伝子Pcgf5の心臓形態形成に対する機能を明らかにし、先天性心疾患の原因遺伝子としてのポリコーム遺伝子群の可能性を探索する為に、発生初期のマウス胎仔におけるPcgf5遺伝子の詳細な発現パターン解析を行い、更にCre-loxPシステムを利用した、Pcgf5遺伝子欠損マウスを作製した。その結果、Pcgf5遺伝子の特に強い発現が、形態形成中の胎仔心臓で確認され、Pcgf5遺伝子の心臓発生における重要性が示唆された。また、幾つかの既知のポリコーム遺伝子タンパク質(Bmi1、Ring1b、Rae28/Phc1)との相関関係を知るために、Pcgf5タンパク質に対する抗体を作製し、Westernblotting法、免疫組織学法を用いて、発生中の心臓における各タンパク質の発現分布を詳細に解析した上で、抗Ring1b抗体、抗Pcgf5抗体を用いて共免疫沈降法、insituPLA(proximalligationassay)法を行った。その結果、Bmi1、Ring1b、Rae28タンパク質は共に心筋細胞、心内膜細胞両方の核に分布し、発生初期の心臓で発現量が高く、周産期に減少することが確認された。抗Ring1b抗体を用いて共免疫沈降法を行った結果、これまで知られてきた幾つかの細胞同様、胎仔心臓においてもRae28、Bmi1各タンパク質がRing1bタンパク質と結合していることが確認された。それに対しPcgf5タンパク質はRing1bとは結合するものの、Rae28とは結合せず、別の複合体を形成している可能性が示唆された。
|