• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

エピジェネティクスにかかわるマグネシウムの可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591424
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関関西医科大学

研究代表者

高屋 淳二  関西医科大学, 医学部, 講師 (80247923)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード胎児医学
研究概要

近年マグネシウムの摂取不足は、メタボリックシンドロームの一因と考えられている。また胎児期に体験する低栄養に対する適応がプログラムされ、将来成人になってからメタボリックシンドロームを発症する.その機序として、エピジェネティクスが考えられている。ラットを用いて、母体の低マグネシウム状態が胎児の体重増加不良をきたし、しかもそのグルココルチコイド関連遺伝子にエピジェネティクス変化が生じることを明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Upregulation of hepatic 11ss-hydroxysteroid dehydrogenase-1 expression in calcium-deficient rats2011

    • 著者名/発表者名
      Takaya J, Iharada A, Okihana H, Kaneko K
    • 雑誌名

      Ann Nutr Metab

      巻: 59 ページ: 73-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnesium deficiency in pregnant rats alters methylation of specific cytosines in the hepatic hydroxysteroid dehydrogenase-2 promoter of the offspring2011

    • 著者名/発表者名
      Takaya J, Iharada A, Okihana H, Kaneko K
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 6 ページ: 573-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small for gestational age and magnesium in cord blood platelets : intrauterine magnesium deficiency may induce metabolic syndrome in later life2011

    • 著者名/発表者名
      Takaya J, Kaneko K
    • 雑誌名

      J Pregnancy

    • 査読あり
  • [学会発表]2012

    • 学会等名
      第9回日本小児栄養研究会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2012-03-10
  • [学会発表]2011

    • 学会等名
      第93回米国内分泌学会学術会議(ENDO2011)
    • 発表場所
      米国・ボストン
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表]2010

    • 学会等名
      第30回日本マグネシウム学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-20
  • [備考] 毎日新聞2011年6月23日朝刊に紹介記事"やっぱり親のオンナ心子太らす"

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi