研究概要 |
CD147/basiginが皮膚癌の増殖、浸潤・転移および薬剤多剤耐性に果す役割を解明し、これらの作用に対する解糖系の関連を明らかにし、皮膚癌の新たな治療戦略の構築に必要な基礎的知見を得ることを目的に本研究を計画した。21年度にCD147/basiginをノックダウンした悪性黒色腫細胞株(Bsg(-)A375細胞)を樹立し、CD147/basiginが癌の増殖、浸潤および薬剤多剤耐性に関与していることを明らかにした。悪性腫瘍では糖代謝が亢進し乳酸の産生が増加することにより悪性形質が増強することが知られている。22年度にはBsg(+}A375細胞とBsg(-)A375細胞を用いてCD147/basiginの解糖系への関与を検討し以下の結果を得た。 (1)Bsg(-)A375細胞ではBsg(+)A375細胞と比較して、細胞外乳酸濃度が有意に低くpHは高値であった。 (2)Bsg(-)A375細胞ではBsg(+)A375細胞と比較して、ATP産生能が有意に低下していた。 (3)Bsg(+)A375細胞では、乳酸の細胞内外への輸送を司るmonocrboxylic acid transporter (MCT)-1,および4が細胞膜上に発現していたが、Bsg(-)A375細胞ではMCT-1,4の発現は著明に減弱していた。 以上の結果は、CD147/basiginがMCTの発現調節を介して黒色腫細胞の解糖系を制御していることを示している。
|