研究課題/領域番号 |
21591539
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
竹井 俊樹 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (60374493)
|
研究分担者 |
玉木 長良 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (30171888)
久下 裕司 北海道大学, アイソトープ総合センター, 教授 (70321958)
|
キーワード | 腫瘍内低酸素 / PET・PET-CT / FMISO(フルオロミソニダゾール) / がん / 予後 / FDG(フルオロデオキシグルコース) |
研究概要 |
研究期間開始後、治療を予定されている4名の担がん患者に対して文書で同意の上、F-18FMISO(F-18で標識されたフルオロミソニダゾール)を用いた全身PET(ポジトロン断層撮影)検査を施行した。使用機器は当初よりも最新の機器が当施設附属の病院に導入されたためPET-CT機器にて行った。 当施設における薬剤の合成法については研究分担者久下らにより確立きれた。 過去の文献や当施設の経験により、プロトコールは、F-18FMISO約250MBqを静脈内投与後4時間をおいてPET-CT装置(Siemens社Biograph)で撮像することに決定した。研究対象に特記すべさ有害事象は起こっていない。 被験者の情報をまとめる(個人情報は特定されない様処置済み)データベースを作成したうえで、各症例の画像評価を行った。これまでの文献で言われている生理的集積の確認や、特に既知病変に対するFMISOの集積(腫瘍内低酸素領域)の有無や程度を評価した。また他モダリティ、特にF-18FDG(F-18で標識されたフルオロデオキシグルコース)との比較を詳細に行っているところである。 今後は計画に沿い、例数の増加と更なる解析(特に各種治療を行った事により、患者の予後がどうなったかを追跡調査するとともに)、低酸素領域ががんの臨床にどのように影響・寄与するか、これまで報告されているがんの糖代謝能亢進の予後への関与と比較していきながら腫瘍内低酸素イメージングによる「がん」のプロファイルに関する研究を継続していく予定である。
|