• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

揺動MRイメージングによる脳局所のバイオメカニクス解析と臨床利用

研究課題

研究課題/領域番号 21591550
研究機関金沢大学

研究代表者

宮地 利明  金沢大学, 保健学系, 教授 (80324086)

研究分担者 間瀬 光人  名古屋市立大学, 医学研究科, 准教授 (60238920)
キーワード医療・福祉 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 磁気共鳴画像(MRI) / バイオメカニクス
研究概要

本研究は揺動MRイメージング法によって脳局所におけるバイオメカニクスの情報を画像化し,新たな診断情報として利用することを目的としているが,今年度は特発性正常圧水頭症(iNPH)の標準的検査法であるタップテスト前後における水分子揺動量の変化を中心に検討した.さらに,より厳密に脳局所における揺動量を求めるために,arterial spin labeling法で得られる局所脳血流量(rCBF)を水分子揺動の入力として使用することを試みた.先ず,arterial spin labeling法には3次元pseudo-continuous arterial spin labeling (pCASL)法を使用してrCBF画像を得た.次に,心電同期diffusion MRIによって得た水分子揺動画像(出力)をrCBF画像で正規化することにより,血流動態に依存しない脳局所の揺動量を求めた.
iNPH症例のタップテスト前後における検討では,タップテスト陽性例において前頭葉白質領域の水分子揺動量がタップテスト後に有意に低下した.iNPH症例は頭蓋内コンプライアンスが低下することが知られているが,タップテストによって髄液を排除したために頭蓋内コンプライアンスが一時的に上昇した.そのため,脳血流の頭蓋内容積負荷によって脳実質の水分子を揺り動かす力,すなわち揺動力がよりダンピングされるようになり,水分子の揺動量が低下したものと考えられる.次に水分子揺動量とrCBFの検討では,rCBFに比例して水分子揺動量が有意に増加した.この結果から,水分子揺動量は血流に依存し,rCBFによって正規化することにより血流の影響を除去可能なことが判明した.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hemodynamic-independent analysis of water molecules fluctuation in brain using MRI2012

    • 著者名/発表者名
      Kan H, Miyati T, Mase M, Kasai H, Ohno N, Kawano M, Hara M, Shibamoto Y, Kitanaka A, Yorimitsu R
    • 雑誌名

      Medical Imaging and Information Sciences

      巻: 27 ページ: 23-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of fractional anisotropy and apparent diffusion coefficient in patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus2012

    • 著者名/発表者名
      Demura K, Mase M, Miyati T, Osawa T, Hattori M, Kasai H, Hara M, Shibamoto Y, Yamada K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl

      巻: 113 ページ: 29-32

  • [雑誌論文] Delta-ADC (apparent diffusion coefficient) analysis in patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus2012

    • 著者名/発表者名
      Osawa T
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl

      巻: 114 ページ: 97-200

  • [雑誌論文] Idiopathic normal pressure hydrocephalus : temporal changes in ADC during cardiac cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno N
    • 雑誌名

      Radiology

      巻: 261 ページ: 560-565

    • DOI

      10.1148/radiol.11101860

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic state of water molecular displacement of the brain during the cardiac cycle in idiopathic normal pressure hydrocephalus2011

    • 著者名/発表者名
      Kan H
    • 雑誌名

      Proc.Intl.Soc.Mag.Reson.Med.

      巻: 19 ページ: 4235

  • [雑誌論文] Regional biomechanical property of intracranial tissue using dynamic diffusion MRI : a phantom study2011

    • 著者名/発表者名
      Kan H
    • 雑誌名

      Proc.Intl.Soc.Mag.Reson.Med.

      巻: 19 ページ: 3978

  • [雑誌論文] 心電同期拡散MRIによる脳のADC測定時の最適心時相2011

    • 著者名/発表者名
      菅博人
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 67 ページ: 661-672

    • 査読あり
  • [学会発表] Analyses of brain hydrodynamics and biomechanics using MRI2012

    • 著者名/発表者名
      Miyati T
    • 学会等名
      Special Lecture of University of Miami
    • 発表場所
      Miami University (USA)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-08
  • [学会発表] Hemodynami cally independent analysis of cerebral water fluctuation using diffusion and perfusion MRI2011

    • 著者名/発表者名
      Kitanaka A
    • 学会等名
      97th RSNA Meeting
    • 発表場所
      McCormick Place Convention Center (USA)
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] Temporal changes of the regional apparent diffusion coefficient of the brain during cardiac cycle in idiopathic normal pressure hydrocephalus2011

    • 著者名/発表者名
      Mase M
    • 学会等名
      Hydrocephalus 2011
    • 発表場所
      Copenhagen University Hospital (Danmark)
    • 年月日
      2011-09-06
  • [学会発表] Analyses of biomechanical properties of the brain using MRI2011

    • 著者名/発表者名
      Miyati T
    • 学会等名
      NeuroTalk 2011
    • 発表場所
      Dalian World EXPO Center (China)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] Dynamic state of water molecular displacement of the brain during the cardiac cycle in idiopathic normal pressure hydrocephalus2011

    • 著者名/発表者名
      Kan H
    • 学会等名
      ISMRM 18th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal (Canada)
    • 年月日
      2011-05-10
  • [学会発表] Regional biomechanical property of intracranial tissue using dynamic diffusion MRI : a phantom study2011

    • 著者名/発表者名
      Kan H
    • 学会等名
      ISMRM 18th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal (Canada)
    • 年月日
      2011-05-10
  • [備考]

    • URL

      http://miyatilab.w3.kanazawa-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi