研究課題
多施設共同前向き臨床試験(JGOG1066)の遂行を通じて、局所進行子宮頸癌に対する同時化学放射線療法(Concurrent chemoradiotherapy : CCRT)における本邦の標準放射線治療スケジュールの有効性を検証するための一連の研究作業を進めた。1.JGOG1066の予定症例数(72例)の登録を終了した。2.JGOG1066のモニタリングレポートを行った(第2回:平成21年7月14日、第3回:平成22年1月27日)。3.JGOG1066登録症例について放射線治療規定の遵守状況評価作業をJGOG放射線治療委員会にて行った(第1回:平成21年4月24日)。4.GCIG (Gynecologic Cancer Intergroup)会議(Building global consensus for cervical cancer treatment trials ; 2009/6/17-19@Manchester)に出席し意見交換を行った。5.米国Radiation Physics Center(RPC)を訪問し臨床試験における子宮頸癌腔内照射のQuality Assurance(QA)についての情報交換を行った(2009/11/6)
すべて 2009
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)
Int J Clin Oncol 14
ページ: 25-30
Int J Gynecol Cancer 19
ページ: 163-167
Jpn J Clin Oncol 39
ページ: 813-819
日本臨床増刊号 67
ページ: 99-105
臨床婦人科産科 63
ページ: 1566-1571
子宮頸がんの化学放射線療法.In:北原規、相羽恵介,Editors.化学放射線療法プラクティカルガイド(南山堂)
ページ: 207-215
1子宮頸癌.2)化学放射線療法.In:野田起一郎,Editors.婦人科癌化学療法ポケッートマニュアル(メディカルビュー社)
ページ: 13-23
緩和的治療の実際 緩和的放射線治療 In:杉山徹,Editor.卵巣癌診療ハンドブック(ヴァンメディカル)
ページ: 232-235