• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

消化管間質腫瘍(GIST)におけるKITキナーゼ耐性クローンの多様性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591694
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関新潟大学

研究代表者

神田 達夫  新潟大学, 医歯学系, 講師 (80303147)

研究分担者 味岡 洋一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80222610)
廣田 誠一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50218856)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードGIST / 遺伝子分析 / イマチニブ / 耐性 / KIT遺伝子
研究概要

イマチニブ二次耐性消化管間質腫瘍(GIST)の組織学的、遺伝子学的多様性をホルマリン固定パラフィン包埋切片をもちいて分析した。27腫瘍中20腫瘍(74. 1%)が組織形態学的、免疫組織学的に異なる細胞領域をもっていた。全66細胞領域中、遺伝子分析が可能であったのは、20領域(30. 3%)に過ぎなかった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Secondary resistance to imatinib mesylate 70 months after initiation of therapy in a patient with a metastatic gastric gastrointestinal stromal tumor2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuda K, Kanda T, Ishikawa T, Hirota S, 他
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 4 ページ: 218-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上部消化管疾患の実地臨床: GISTに対する内科治療2011

    • 著者名/発表者名
      神田達夫, 廣田誠一, 畠山勝義
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 28 ページ: 341-346

  • [雑誌論文] Surgical resection of gastrointestinal stromal tumor of esophagus following preoperative imatinib treatment : a case report2010

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Kanda T, Hirota S, Bamba T, Sakamoto K, Kosugi S, Matsuki A, Mashima Y, Ajioka Y, Hatakeyama K
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 7 ページ: 65-69

    • 査読あり
  • [学会発表] 切除不能・転移性消化管間質腫瘍に対するイマチニブ治療-二次耐性と増悪腫瘍切除.パネルディスカッション「消化器疾患における分子標的治療」2011

    • 著者名/発表者名
      神田達夫,石川卓,畠山勝義
    • 学会等名
      JDDW2011
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] イマチニブ治療増悪後の治療戦略-二次耐性腫瘍切除の位置付け.ワークショップ「GISTの基礎と臨床」2010

    • 著者名/発表者名
      神田達夫,廣田誠一,畠山勝義
    • 学会等名
      JDDW2010
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-10-14

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi