• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

移植肝におけるC型肝炎ウイルス感染の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21591752
研究機関独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究

研究代表者

池上 徹  独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究, 臨床研究部・統括診療部, 医師 (80432938)

研究分担者 武冨 紹信  九州大学, 大学病院, 助教 (70363364)
副島 雄二  九州大学, 大学病院, 助教 (30325526)
杉町 圭史  九州大学, 大学病院, 特別教員 (90452763)
キーワード移植再生医療 / ウイルス / 外科 / 臨床
研究概要

(1)肝移植時のHCV遺伝子多型に関する経時的検討。HCVはゲノムの更正機構を持たず、その配列のなかに非常にmutationの多い領域を有する。すなわちE2領域内のHVR-1を用いてSSCP法を用いて多型解析を行った。その結果、HCVは移植前から多数のspeciesとして存在していたが、再環流6時間後に最も遺伝子型が集約されていた。更にdirect sequence法では、再環流後6時間後にはHCVの遺伝子多型は1つに集約されていた。すなわち、新グラフト移植後6時間を目安にしたHCVに対する治療が、HCVのescape機構を効果的に排除した状態での治療となることが示唆された。Pre-emprtive治療の有効性を示唆する結果であった。(2)肝外HCV複製の影響に関する検討:肝および血性HCV遺伝子比較。HCVRNAが最低値に近くなる再環流後6時間の時点でもHCVRNA量は少量ではあるが存在した。SSCPにて検索した結果、移植前と移植後で大きくconsensusが変化した。以上より移植後初感染においては肝外HCV replicationが移植後Dominancyになりうる可能性が示唆された。(3)C型肝硬変に対する肝移植術後インターフェロン(IFN)治療効果予測に関する研究。肝移植後HCV再発に対しIFN治療を48週以上施行し得た症例を対象とした。Direct sequenceにて、Core領域に関してはアミノ酸(aa)70/91の変異の有無を検討し、NS5A領域に関してはISDR(aa2209-2248)およびIRRDR(aa2334-2379)のそれぞれの変異数を検討、VR(viral response)率およびSVR(sustained viral response)率との比較を行った。結果は、コア領域のaa70および91のDouble wildで有意にSVR達成率が高率(65% vs.33%)、ISDR変異数〓2、IRRDR変異数〓6の症例は、それぞれの変異数が少ないものに比し、SVR率が高率であった(67% vs.37%、78% vs.28%)。すなわち、移植後IFN感受性は、HCVの遺伝子型により大きく影響されていた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The benefits of interferon treatment in patients without sustained viral response after living donor liver transplantation for hepatitis C.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikegami T, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proc. 41

      ページ: 4246-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in hepatitis C virus genotype 1b and the sensitivity of interferon-ribavirin therapy after liver transplantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T, Ikegami T, et al.
    • 雑誌名

      J Hepatol. 52

      ページ: 672-80.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of amino acid substitutions in the core region of HCV on multistep hepatocarcinogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T, Ikegami T, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 40

      ページ: 171-8.

    • 査読あり
  • [学会発表] 肝移植後再発HCVに対するIFN治療におけるウイルスRNA変異による効果予測2009

    • 著者名/発表者名
      原崇介、池上徹, 等
    • 学会等名
      日本消化器外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090716-20090718
  • [図書] C型肝炎移植患者の術前・術後管理、外科2009

    • 著者名/発表者名
      池上徹
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi