• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

肝硬変症における肝内微小循環障害の分子機序の解明と肝機能改善のための治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21591755
研究機関九州大学

研究代表者

赤星 朋比古  九州大学, 大学病院, 講師 (20336019)

研究分担者 前原 喜彦  九州大学, 医学研究院, 教授 (80165662)
富川 盛雅  九州大学, 大学病院, 准教授 (60325454)
村田 正治  九州大学, 医学研究院, 特任准教授 (30304744)
キーワード肝硬変 / 肝微小循環 / ET-1 / Nitric oxide (NO / ナノカプセル / rho-kinase / VEGF / 脾臓
研究概要

H23年度においては、(1)肝微小循環におけるRho-kinaseの役割(2)肝微小循環におけるNOとVEGFの役割(3)血小板由来セロトニンの肝微小循環への影響(4)肝星細胞特異的ナノカプセルの作成とこれによる肝微小循環障害改善治療の可能性、について研究を行い以下の成果を得た。(1)肝硬変における肝臓微小循環の特殊性の分子機序の解明としてRho-kinase、endothelin-1の役割について研究を行った。肝硬変モデルラットを作成したところ、硬変肝ではRho-kinaseの活性が上昇しており、腫大した脾臓におけるエンドセリンの発現を脾臓B cellに確認した。脾摘したラットにおいては、Rho-kinase活性が低下しており、レーザドップラーにおいて肝微少循環の改善を認めた。また、ヒト臨床における脾摘による肝機能改善の機序として、脾摘によるET-1の産生の低下が肝臓における肝臓微少循環の改善に寄与していることを初めて見いだした。(2)ラット肝再生モデルにおいて、肝微小循環において重要な肝類洞内皮の検討したところ、類洞内皮の再生がNO阻害剤であるL-NAMEによりVEGFの発現低下を伴い生じていることが明らかとなった。肝類洞内皮の循環不全、NOとVEGFのクロストークの破綻によりもたらされ、このことが肝再生不全の原因となっていることを初めて報告した。(3)胆管結紮による肝硬変モデルラットにおいて、脾臓摘出群は非脾臓摘出群にくらべ有意に肝臓中のセロトニン濃度が増加し、肝再生が促進されていた。この効果はセロトニン阻害剤により抑制されていた。血小板数の脾摘後の増加はセロトニンの小腸から肝臓への運搬を促し、ひいては肝再生を促進していることが明らかとなった。(4)NOC18-maleimide(NO放出剤)をhsp16.5ナノカプセルに内包することに成功し、硬変肝の類洞内皮および星細胞に貪食させることに成功し、これにより肝微小循環の改善をレーザドブラーにて確認することができた。本研究により肝微小循環不全の原因の解明と治療法の確立に一定の進歩を得ることができた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Impact of balloon-occluded retrograde transvenous obliteration on management of isolated fundal gastric variceal bleeding2012

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 42 ページ: 385-93

    • DOI

      10.1111/j.1872-034X.2011.00939.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of vascular endothelial growth factor and endothelial nitric oxide synthase during revascularization and regeneration after partial hepatectomy in a rat model2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Sure Today

      巻: 41 ページ: 1622-9

    • DOI

      10.1007/s00595-010-4484-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive factors for platelet count after laparoscopic splenectomy in cirrhotic patients2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Hepatol Int

      巻: (Epub ahead of print)

    • DOI

      10.1007/s12072-011-9315-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic splenectomy with interferon therapy in 100 hepatitis-C-virus-cirrhotic patients with hypersplenism and thrombocytopenia2011

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Hepatol Int

      巻: 27 ページ: 286-290

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2011.06870.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment for hepatic encephalopathy aggravated by portal vein thrombosis with balloon-occluded retrograde transvenous obliteration2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Case Rep Gastroenterol

      巻: 5 ページ: 366-71

    • DOI

      10.1159/000330287

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of improved liver function after balloon-occluded retrograde transvenous obliteration : relation to hepatic vein pressure gradient2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara H, Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 27 ページ: 137-41

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2011.06835.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver regeneration is promoted by increasing serotonin content in rat liver with secondary biliary cirrhosis2011

    • 著者名/発表者名
      Nagao Y, Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41 ページ: 784-94

    • DOI

      10.1111/j.1872-034X.2011.00828.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trends in the treatment outcomes for advanced colorectal cancer : an analysis at a single community hospital in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tomikawa M, Akahoshi, et al
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 41 ページ: 801-5

    • DOI

      10.1007/s00595-010-4348-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of CD4^+ T cell responses following splenectomy in hepatitis C virus-related liver cirrhosis2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Akahoshi T, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol

      巻: 165 ページ: 243-50

    • DOI

      10.1111/j.1365-2249.2011.04393.x

    • 査読あり
  • [学会発表] 当科における食道静脈瘤の治療の変遷と成績2011

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古
    • 学会等名
      第18回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 食道胃静脈瘤出血に対する治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古
    • 学会等名
      第18回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 腹腔鏡下脾臓摘出術のlatest modern technique2011

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古
    • 学会等名
      第21回九州内視鏡下外科研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-04
  • [学会発表] Laparoscopic splenectomy in one hundred HCV-cirrhosis patients with hypersplenisum and thrombocytopenia2011

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古
    • 学会等名
      International Surgical Week, 2011
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] 当科における食道胃静脈瘤における治療の変遷と成績2011

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古
    • 学会等名
      第81回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-08-18
  • [学会発表] 難治性静脈瘤に対する腹腔鏡下Hassab手術2011

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古
    • 学会等名
      第47回日本腹部救急医学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-08-12

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi