• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

肺癌において拡散強調画像は一体何を表しているのか?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

森 毅  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (60398196)

研究協力者 鈴木 実  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (80312940)
大場 康臣  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (50622601)
吉本 健太郎  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (60613429)
谷口 裕子  熊本大学, 生命科学研究部, 技術補佐員(臨床検査技師)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード肺癌 / 腫瘍内圧 / 陽電子断層法 / 拡散強調画像
研究概要

極細径圧プローブを用いて、肺癌切除標本の腫瘍内圧を測定した。176例の肺癌の平均腫瘍内圧は8. 7±6. 3mmHg(0-37)であった。腫瘍内圧は、1)陽電子断層法における標準化最大集積値と相関を認めた(r=0. 398)。2)腫瘍サイズと相関を認めた(r=0. 326)。3)リンパ節陽性肺癌は陰性より有意に腫瘍内圧が高かった(p=0. 005)。4)拡散強調画像における見かけの拡散係数とは相関を認めなかった(r=0. 114)。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Diffusion-weighted magnetic resonance for pulmonary nodeuls : 1. 5T vs 3 Tesla2011

    • 著者名/発表者名
      Ohba Y, Nomori H, Mori T, Shiraishi K, Namimoto T, Katahira K
    • 雑誌名

      Asian Cardiovascular and Thoracic Annals

      巻: 19 ページ: 108-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is diffusion-weighted magnetic resonance imaging superior to positron emission tomography with fluorodeoxyglucose F 18 in imaging non-small cell lung cancer?2009

    • 著者名/発表者名
      Ohba Y, Nomori H, Mori T, Ikeda K, Shibata H, Kobayashi H, Shiraishi K, Katahira K
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      巻: 138 ページ: 439-45

    • 査読あり
  • [学会発表] 肺癌に対する腫瘍内圧測定とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      森毅、大場康臣、千場隆、本岡大和、吉本健太郎、池田公英、白石健治、鈴木実
    • 学会等名
      第64回日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2011-10-10
  • [学会発表] Intratumoral pressure of lung cancer correlates Fluorodeoxy-glucose Positron Emission tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Ohba Y, Semba T, Motooka Y, Yoshimoto K, Ikeda K, Shiraishi K, Suzuki M
    • 学会等名
      6th meeting of Asian Thoracic Surgical Club
    • 発表場所
      Westin Chosun Hotel(Busan, Korea)
    • 年月日
      2011-09-12

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-01-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi