• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

Neurogenesis imaging(内在性神経幹細胞画像)の確立と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 21591860
研究機関明治国際医療大学

研究代表者

樋口 敏宏  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 教授 (80218700)

研究分担者 田中 忠蔵  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 教授 (80163541)
梅田 雅宏  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 教授 (60223608)
渡邉 康晴  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 講師 (90454537)
河合 裕子  明治国際医療大学, 医学教育研究センター, 助教 (90555616)
キーワード神経再生 / 内在性神経幹細胞 / MRI / マンガン / 脳虚血モデル / グリア
研究概要

成体脳における内在性神経幹細胞による神経再生(neurogenesis)をin vivoにおいて画像化することを目的として,造影効果の強いMnを細胞に取り込ませて画像化するMEMRIの手法を発展させて3D-MRIによる詳細な画像測定および解析法の確立を試みた。
a) 正常脳におけるMn造影画像の精密な解析:ラット正常脳における3D-Mn造影画像を撮影して精密に解析した結果,Mn投与のよって造影される領域は細胞内に存在するcalbindinやparvalbuminなどのカルシウム結合タンパクの分布と一致することから,Mnは細胞内においてこれらのタンパクと結合して存在し緩和効果を増強することが示唆された.
b) 実験的脳虚血におけるMn造影画像の解析:これまで中大脳動脈一過性閉塞モデル(temporary MCA occlusion : tMCAO)において反応性グリア(活性化アストロサイト)の脳梗塞巣周辺への集積の画像化に成功し報告してきた.今回さらに,四主幹動脈結紮による一過性前脳虚血モデルを対象に,虚血後2日,3日,10日後にMEMRIを撮影し,GFAP染色,NeuN染色による組織学的検討を併せて行った.CA1において3日後,10日後にMnによる有意なT1低下が認められた.この所見は,3日後にはGFAP陽性は有意ではないため,蛋白産生の増加やミクログリア活性を反映すると考えられた.10日後には神経細胞の脱落が明らかになるとともにGFAP陽性が有意となり,アストロサイトの活性化を示すものと考えられた.反応性グリアは乳酸産生によるアシドーシス,グルタミン酸取り込み低下,spreading depression,細胞性浮腫の増強,種々のサイトカインの放出などによって神経障害性に作用するとされ,この機能制御による脳梗塞の治療法が期待される.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] マンガン造影磁気共鳴画像法(MEMRI)の実際2011

    • 著者名/発表者名
      青木伊知男, 河合裕子
    • 雑誌名

      磁気共鳴学会雑誌

      巻: Vol.31 ページ: 1-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo assessment of peripheral nerve regeneration by diffusion tensor imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Morisaki S, Kawai Y, Umeda M, Nishi M, Oda R, Fujiwara H, Yamada K, Higuchi T, Tanaka C, Kawata M, Kubo T
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 33 ページ: 535-542

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inconsistency and uncertainty of the human visual area loci following surface-based registration : probability and entropy maps.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Fukunaga M, Takahashi S, Mano H, Tanaka C, Umeda M, Ejima Y
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping(電子出版)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nural correlates of color-selective metacontrast in human early retinotopic areas.2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Yamamoto H, Fukunaga M, Umeda M, Tanaka C, Ejima Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 104 ページ: 2291-2301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusion-weighted line-scan echo planar spectroscopic imagingによる代謝物拡散計測の精度向上2010

    • 著者名/発表者名
      尾藤良孝, 平田宏司, 恵飛須俊彦, 河合裕子, 大竹陽介, 平田智嗣, 白猪亨, 五月女悦久, 越智久晃, 梅田雅宏, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 雑誌名

      磁気共鳴学会雑誌

      巻: 30 ページ: 36-38

    • 査読あり
  • [学会発表] Detection of Signal Enhancement in the Hippocampus after Transient Forebrain Ischemia using Manganese-enhanced MRI.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai Y, Yasuda Y, Tateishi N, Umeda M, Watanabe Y, Higuchi T, Furuya S, Naruse S, Fujita S, Tanaka C
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] Correction of Eddy Currents for Time-domain-interleaved Blipped-phase-encoding Echo-planar Spectroscopic Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Bito Y, Hirata K, Hirata S, Shirai T, Ebisu T, Kawai Y, Otake Y, Soutome Y, Ochi H, Umeda M, Higuchi T, Tanaka C
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] Detection of Brain Activity During Chronic Pain Using Activity-Induced Manganese-Enhanced MRI in the Rat.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai Y, Umeda M, Watanabe Y, Higuchi T, Naruse S, Tanaka C
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] Motion Artifact Reduction Using Bipolar Diffusion Gradients in Diffusion-Weighted Echo-Planar Spectroscopic Imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Bito Y, Hirata K, Ebisu T, Kawai Y, Otake Y, Hirata S, Shirai T, Soutome Y, Ochi H, Umeda M, Higuchi T, Tanaka C
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] Water Suppression for Diffusion-Weighted Line-Scan Echo-Planar Spectroscopic Imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Bito Y, Hirata K, Ebisu T, Kawai Y, Otake Y, Hirata S, Shirai T, Soutome Y, Ochi H, Umeda M, Higuchi T, Tanaka C
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 心拍による腎動脈の血流速度と腎皮質のADCの関係2010

    • 著者名/発表者名
      梅田雅宏, 森勇樹, 吉岡芳親, 河合裕子, 渡辺康晴, 村瀬智一, 中井麻衣, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2010-10-01
  • [学会発表] オボアルブミン水溶液の熱変性によるMTR上昇とT_<1>短縮効果の関係2010

    • 著者名/発表者名
      中井麻衣, 梅田雅宏, 渡辺康晴, 河合裕子, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2010-10-01
  • [学会発表] Bipolar Diffusion GradientsによるDiffusion-weighted Spectroscopic Imagingの体動アーティファクト抑制2010

    • 著者名/発表者名
      尾藤良孝, 平田宏司, 恵飛須俊彦, 河合裕子, 大竹陽介, 平田智嗣, 白猪亨, 五月女悦久, 越智久晃, 梅田雅宏, 樋口敏宏, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] 一過性前脳虚血による海馬におけるグリア活性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      河合裕子, 安田ゐう子, 立石成人, 梅田雅宏, 渡辺康晴, 樋口敏宏, 古谷誠一, 成瀬昭二, 藤田晢也, 田中忠蔵
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] Observation of muscular characteristic using diffusion weighted MRI and 1H spectroscopic imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Umeda M, Watanabe Y, Kimura K, Kawai Y, Higuchi T, Tanaka C
    • 学会等名
      第87回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2010-05-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi