• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

パーキンソン病はDBSで治るのか?: バイオマーカーによる治療効果予測と共に

研究課題

研究課題/領域番号 21591871
研究機関岡山大学

研究代表者

三好 康之  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (00362997)

研究分担者 上利 崇  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (60423290)
菱川 朋人  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (60509610)
亀田 雅博  岡山大学, 岡山大学病院, 医員 (50586427)
キーワード脳深部電気刺激 / 酸化ストレス / 神経栄養因子 / 8-OHdG / ドパミン神経
研究概要

6-OHDA線条体内注入による片側パーキンソン病モデルラットを作成し、6-OHDAが黒質線条体ドパミン経路に与える神経毒作用を、尿中8-OHdGレベルと行動学ならびに組織学的に評価した。経時的に尿サンプルを採取し、ELISAにて8-OHdGレベルを測定した。組織学的にはTH染色を行った。このモデルは作成後2週間ぐらいからパーキンソン病としての病態を示すようになるが、コントロール群と比較してPD群では、尿中8-OHdGレベルはモデル作成術後7日後から35日までのフォローアップ期間において有意に増加していた。また、この8-OHdGレベルの上昇は行動学的障害と有意な関連があった。また、8-OHdGレベルはドパミン神経線維の温存の程度とも相関があった。つまり、早期に8-OHdGが高値を示すケースは最終的に高度のドパミン神経変性を合併していた。ゆえに、8-OHdGレベルはパーキンソン病の重症度を示す良い指標と考えられた。また、モデル作成3日の時点ですでに8-OHdGの上昇所見が出ていることからパーキンソンモデルとしてのおおよその発症時点を特定することが可能になると思われた。この結果は英文誌上にて発表した。さらに、臨床研究では、すでにDBS施行前からパーキンソン病患者より経時的に尿採取を継続しており、脳血流・心筋シンチやMRIでの変化に加えて、運動・精神機能評価において、8-OHdG値との相関を今後検討の予定である。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (30件)

  • [雑誌論文] 脊髄くも膜下出血後Adamkiewicz動脈に生じた血管攣縮2011

    • 著者名/発表者名
      三好康之、伊達勲, 他5名
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 63 ページ: 182-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posterior decompression of far-out foraminal stenosis caused by a lumbosacral transitional vertebra-case report-2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 153-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of intraoperative near-infrared indocyanine green videoangiography in a case with recurrent spinal perimedullary arteriovenous fistula2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neuroscience

      巻: 113 ページ: 239-242

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infantile cervical intramedullary cavernous angioma manifesting as hematomyelia-case report-2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y, Yasuhara T, Omori M, Date I
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 50 ページ: 677-682

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary 8-OHdG elevations in a partial lesion rat model of Parkinson's disease correlate with behavioral symptoms and nigrostriatal dopaminergic depletion2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: Oct 13: Epub

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravenous administration of mesenchymal stem cells exerts therapeutic effects on parkinsonian model of rats : focusing on neuroprotective effects of stromal cell-derived factor-1 alpha2010

    • 著者名/発表者名
      Wang F
    • 雑誌名

      BMC Neurosci

      巻: 11 ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳梗塞に対する電気刺激療法2010

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 32 ページ: 563-565

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脊椎手術におけるドリリング時のミストイリゲーションシステムの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 38 ページ: 1103-1107

    • 査読あり
  • [学会発表] 経皮的経椎弓根アプローチにおけるダブルCアームの有用性2011

    • 著者名/発表者名
      眞鍋博明
    • 学会等名
      第7回中国脊髄外科症例検討会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] Transitional vertebraを伴ったFar-out foraminal stenosisの2例2011

    • 著者名/発表者名
      三好康之
    • 学会等名
      第7回中国脊髄外科症例検討会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 高齢者パーキンソン病に対する視床下核刺激療法の効果2011

    • 著者名/発表者名
      上利崇
    • 学会等名
      第24回日本老年脳神経外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 鞍上部胚細胞腫に対する集学的治療の成績2011

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦
    • 学会等名
      第21回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 脳梗塞に対する再生医療2011

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄
    • 学会等名
      第16回日本脳神経外科救急学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110100
  • [学会発表] Effects of carbamylated fusion protein erythropoietin on Parkinson's disease model of rats2011

    • 著者名/発表者名
      平ジュディッチ
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-01
  • [学会発表] 脳卒中後の感覚障害に対する脊髄刺激療法の効果2011

    • 著者名/発表者名
      高杉祐二
    • 学会等名
      第50回定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] パーキンソン病に対するSTN-DBSのQOLに及ぼす長期効果2011

    • 著者名/発表者名
      上利崇
    • 学会等名
      第50回定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] Parkinson病に合併する治療抵抗性疼痛に対する脊髄刺激療法の有効性2011

    • 著者名/発表者名
      上利崇
    • 学会等名
      第50回定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] パーキンソン病モデルラットにおいてGDNF前投与は移植後神経幹細胞の生存率を向上させる-Q-dotイメージを用いた移植細胞の評価-2010

    • 著者名/発表者名
      王飛霏
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会(Neuro 2010:第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] パーキンソン病モデルラットにおける行動学的評価の信頼性2010

    • 著者名/発表者名
      菊池陽一郎
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会(Neuro 2010:第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] Dural arteriovenous fistula at craniocervical junction : summary of 10 cases with special reference to clinical presentation and therapeutic approach2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y
    • 学会等名
      Asia Spine 2010
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 頭蓋底手術におけるデュラシールTMブルースプレーの使用経験2010

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦
    • 学会等名
      第22回日本頭蓋底外科学会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] 当院における中耳悪性腫瘍に対する側頭骨亜全摘出術の実際2010

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄
    • 学会等名
      第22回日本頭蓋底外科学会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] Urinary 8-OHdG level in a rat model of Parkinson's disease in relation to behavioral and immunohistochemical analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y
    • 学会等名
      第25回日本脳神経外科国際学会フォーラム
    • 発表場所
      Saitama
    • 年月日
      20100700
  • [学会発表] 後頭骨肥厚を伴ったキアリ奇形の1例2010

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄
    • 学会等名
      第25回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] Parkinson病に合併する治療抵抗性の腰・下肢痛に対する脊髄刺激療法2010

    • 著者名/発表者名
      上利崇
    • 学会等名
      第70回(社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] 腰仙部移行椎を伴った腰椎変性疾患-1年間の検討とFar-out foraminal stenosisを呈した症例への注意-2010

    • 著者名/発表者名
      三好康之
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] 頭部外傷モデルラットに対してエリスロポイエチンの神経保護効果はPI3K-pathwayを介して発揮される2010

    • 著者名/発表者名
      門田知倫
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] パーキンソン病モデルラットにおける尿中8-OHdGの変化2010

    • 著者名/発表者名
      菊池陽一郎
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] 神経幹細胞に対する移植前GDNF投与は移植後の細胞生存率を向上させる2010

    • 著者名/発表者名
      王飛霏
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] The effects of carbamylated fusion protein erythropoietin on Parkinson's disease model of rats2010

    • 著者名/発表者名
      平ジュディッチ
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] GDNF前投与による神経幹細胞の移植後生存率の向上効果とそのメカニズムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      王飛霏
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] 頭部外傷モデルラットに対するPI3K-pathwayを介したエリスロポイエチンの神経保護効果について2010

    • 著者名/発表者名
      門田知倫
    • 学会等名
      第11回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] パーキンソン病患者における脊椎変性疾患の予後-13例の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      三好康之
    • 学会等名
      第25回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] 移行椎を伴った腰椎変性疾患-far-out syndromeを呈した症例を含めて-2010

    • 著者名/発表者名
      三好康之
    • 学会等名
      第25回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] C1 stenosis、Occipito-atlantal dislocationを示したNoonan症候群女児の一例2010

    • 著者名/発表者名
      三好康之
    • 学会等名
      第38回日本小児神経外科学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-06-05
  • [学会発表] 移植時低酸素・虚血ダメージに対するGDNF前投与による神経幹細胞への保護効果2010

    • 著者名/発表者名
      王飛霏
    • 学会等名
      神経組織の成長・再生・移植研究会第25回学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] パーキンソン病モデルラットにおける尿中8-OHdGの変化2010

    • 著者名/発表者名
      菊池陽一郎
    • 学会等名
      第18回カテコールアミンと神経疾患研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-24
  • [学会発表] 脳梗塞に対する電気刺激療法2010

    • 著者名/発表者名
      安原隆雄
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会: STROKE 2010
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-15

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi