• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

原発性骨粗鬆症に対する骨密度・骨質同時評価によるテーラーメード治療の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21591962
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

斎藤 充  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (50301528)

研究分担者 西沢 哲郎  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (50439791)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード原発性骨粗鬆症 / 骨質 / 骨密度 / 動物モデル / テーラーメード治療
研究概要

家兎高ホモシステイン血症モデル(ヒト型骨質劣化モデル)を作製し、各種薬剤投与と骨質マーカー測定を施行した結果、我々が報告したヒト骨質劣化型骨粗鬆症と同様にホモシスティンがコラーゲンの架橋異常を惹起し、骨密度とは独立した機序で骨脆弱化をもたらすことが明らかになった。従って、骨質低下型の骨粗鬆症に対してはエストロゲン受容体モジュレーターの効果がより優れていることから、症例に応じた使い分けが必要と考える。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of alfacalcidol on mechanical properties and collagen cross-links of the femoral diaphysis in glucocorticoid-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Marumo K, at al
    • 雑誌名

      Calcified Tissue International

      巻: 88 ページ: 314-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the contents of enzymatic immature, mature, and non-enzymatic senescent cross-links of collagen after once-weekly treatment with human parathyroid hormone(1-34) for 18 months contribute to improvement of bone strength in ovariectomized monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Marumo K, at al
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: 22 ページ: 2373-2383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-enzymatic crosslinking pentosidine increase in bone collagen and are associated with disorders of bone mineralization in dialysis patients2011

    • 著者名/発表者名
      Mitome J, Yamamoto H, Saito M, at al
    • 雑誌名

      Calcified Tissue International

      巻: 88 ページ: 521-529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary pentosidine improves risk classification using fracture risk assessment tools for postmenopausal women2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Kuroda T, Saito M, et al
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 26 ページ: 2778-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary pentosidine and plasma homocysteine levels at baseline predict future fractures in osteoporosis under bisphosphonate treatment2011

    • 著者名/発表者名
      Shiraki M, Kuroda T, Saito M, at al
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      巻: 29 ページ: 62-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症治療のテーラーメイド化と薬剤選択.骨強度の規定因子の多様性における骨密度と骨質の関与-2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充, 丸毛啓史
    • 雑誌名

      THE BONE

      巻: 25 ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collagen cross-links as a determinant of bone quality : a possible explanation for bone fragility in aging, osteoporosis, and diabetes mellitus2010

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Marumo K
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: 21 ページ: 195-214

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raloxifene ameliorates detrimental enzymatic and nonenzymatic collagen cross-links and bone strength in rabbits with hyperhomocysteinemia2010

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Marumo K, Soshi S, et al
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: 21 ページ: 655-666

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of effects of alfacalcidol and alendronate on mechanical properties and bone collagen cross-links of callus in the fracture repair rat model2010

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Shiraishi A, Ito M, et al
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 48 ページ: 1170-1179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High level of serum undercarboxylated osteocalcin in patients with incident fractures during bisphosphonate treatment2010

    • 著者名/発表者名
      Shiraki M, Yamazaki Y, Saito M, et al
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: 28 ページ: 578-584

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨の材質劣化の原因と薬剤による改善作用2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第13回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] 骨粗鬆症:骨質の視点からの薬剤の適応と選択2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充, 丸毛啓史
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] ヒト組織分析をもとにした骨脆弱化動物モデルの確立と薬効評価のpitfall-齧歯類・家兎・イヌ・サルでの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] 変形性関節症と骨粗鬆症の接点-病態からみたビスフォスフォネートおよびSERMの可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第38回日本股関節学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2011-10-07
  • [学会発表] 骨密度・骨質マーカー同時評価に基づく治療薬の使い分け-PTH製剤の骨量・骨質改善効果2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第29回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] 骨質因子の制御機構-コラーゲンの架橋形成はリモデリングのみに規定されない2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第31回日本骨形態計測学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-05-21
  • [学会発表] 骨質劣化型骨折の予防と治療:骨質マーカーの可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充, 丸毛啓史
    • 学会等名
      第84回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] 尿中コラーゲン老化マーカー(ペントシジン)および血中ホモシステイン高値は変形性膝関節症の独立した危険因子である2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充, 丸毛啓史, 他
    • 学会等名
      第84回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] テーラーメード治療のエビデンス-骨質劣化型骨粗鬆症に対する新規SERMsの可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第84回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] なぜ高い骨密度で骨折するのか?-ステロイド・AGEs・酸化ストレスによる骨質劣化の基礎からテーラーメード治療まで-2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-04-22
  • [図書] 酸化ストレスと糖尿病合併症:骨粗鬆症2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 総ページ数
      135-145
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 相互に関連? 3大疾患:骨代謝におけるAEGの蓄積2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 総ページ数
      177-186
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] マネージメントシリーズ.材質特性と骨質2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 総ページ数
      34-39
    • 出版者
      医薬ジャーナル
  • [図書] 糖化による疾患と抗糖化食品・素材.加齢に伴う骨へのAGEsの蓄積と骨折リスク2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 総ページ数
      56-65
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] 骨代謝マーカー改訂版.各種マーカーとその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 総ページ数
      72-78
    • 出版者
      医薬ジャーナル
  • [図書] CKD-MBD病態解明のトピックス-骨質は何で決まるか-2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤充
    • 総ページ数
      239-245
    • 出版者
      日本メディカルセンター
  • [備考] 東京慈恵会医科大学整形外科学講座

    • URL

      http://www.jikeiseikei.com

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi